皐月賞
2025/4/20 中山競馬場 芝2000m

レース展望

過去10年で1番人気は[2−0−3−5]で2連対。無敗で前走ホープフルSを勝った馬は[2−0−0−0]で勝率100%。データ的にクロワデュノールは鉄板か(笑)。2番人気は[3−1−0−6]、3番人気は[1−3−2−4]で各4連対。連対馬14頭が5番人気以内、残る6頭は7、7、8、8、9、9番人気。過去4年は1番人気が連対を外し、馬連は43倍、35倍、35倍、35倍で中穴決着が続いている。

連対馬20頭のうち19頭が前走連対。前走重賞を勝った馬が活躍している。勝ち馬10頭のうち7頭が前走重賞1着、3頭が前走重賞2着。勝つのは重賞連対馬。前走3着馬は[0−0−1−21]で連対なく不振。6番人気以下で連対した6頭は前走弥生賞1、1、4着、共同通信杯1着、毎日杯1着、スプリングS2着。重賞好走がフロック視された馬が穴をあけている。重賞で連対して人気にならなかった馬に注意。

クロワデュノールは3戦3勝。東スポ杯2歳Sは3番手から最速の33.3秒で抜け出して優勝。2着サトノシャイニングはきさらぎ賞を圧勝した。ホープフルSは7番手から3番手に押し上げ、2位の34.8秒で抜け出して2馬身差で圧勝。2着ジョバンニは若葉S、3着ファウストラーゼンは弥生賞、4着ジュタは若駒S、11着マスカレードボールは共同通信杯、13着ピコチャンブラックはスプリングSを制した。負かした7頭が前哨戦を制しており、もう敵はいないか。馬主はサンデーR。過去10年で[2−3−2−3]の7番枠か。

サトノシャイニングは東スポ杯2歳Sで前半5F60.9秒で逃げ、4位タイの33.5秒で上がってクロワデュノールに0.1秒差の2着。大外枠からハナを切って上がりを33秒台でまとめて粘り込んだ。スタートして3完歩目で落鉄した模様。きさらぎ賞は大外10番枠から6番手につけ、最速の35.1秒で差し切って1分47秒0(稍重)で3馬身差で圧勝。2着リンクスティップは桜花賞3着、3着ランスオブカオスはチャーチルタウンズCを制した。杉山晴厩舎のキズナ産駒。西村淳騎手はクロワデュノールを徹底的にマークか。

京都2歳S勝ち馬エリキング、弥生賞勝ち馬ファウストラーゼン、同2着馬ヴィンセンシオ、同3着馬アロヒアリイ、同4着馬ミュージアムマイル、共同通信杯勝ち馬マスカレードボール、同2着馬カラマティアノス、ホープフルS2着馬ジョバンニ、スプリングS勝ち馬ピコチャンブラック、同2着馬フクノブルーレイク、同3着馬キングスコール、京成杯勝ち馬ニシノエージェント、すれみS勝ち馬ジーティーアダマンなど伏兵は多士済々。土曜は晴れるが、日曜は曇り一時雨の予報。最終週でも高速化する傾向があるが雨がどう影響するか。

エリキングは3戦3勝。野路菊S&京都2歳S2着のジョバンニはホープフルSで0.3秒差の2着、若葉S1着。過去10年の皐月賞で川田騎手は[0−2−1−3]。ファウストラーゼンは後方から捲ってホープフルS3着、弥生賞1着。雨で馬場が渋ればプラスに働く。今回も杉原騎手は思い切った騎乗か。ヴィンセンシオは葉牡丹賞を1分58秒8のレコードで勝ち、弥生賞で逃げてクビ差の2着。前2走は14キロ増、10キロ増。ルメール騎手では[1−1−0−0]。桜花賞をエンブロイダリーで制した森一誠厩舎は2週連続G1制覇が懸かる。


調教診断

★クロワデュノール
栗CWで2頭併せで馬なりのまま併入。余力十分にラスト11.3秒。1週前に栗CWで3頭併せで馬なりのままラスト10.9秒で先着。雄大な馬体、気配、動きが目立つ。

★エリキング
栗坂で馬なり調教。首を使って前脚を掻き込むフットワークで余力十分。1週前に栗CWで3頭併せで軽く仕掛けてラスト10.9秒で併入。久々も乗り込んで仕上げられた。

★サトノシャイニング
栗坂で馬なり調教。時計が遅く遊びながら走っていたが、脚捌きはしっかりしている。1週前に栗CWで3頭併せで一杯に追ってラスト11.1秒で併入。前走勝ったデキをキープ。

★ミュージアムマイル
栗坂で2頭併せで馬なりのまま併入。小気味いいフットワークで余力十分。1週前に2頭併せで馬なりのままラスト11.0秒で相手を突き放した。ひと叩きして馬体、気配良化。

★アロヒアリイ
美坂で馬なり調教。回転の速いフットワークで最後まで確かな脚色。1週前に南Wでミッキーファイトと併せて馬なりのままラスト11.1秒で併入。前走より動き、気配良化。

次点(上位5頭に入らなかった馬)
☆ヴィンセンシオ
☆ジーティーアダマン


レース回顧

2025年 4月20日(日) 3回中山8日  天候: 曇   馬場状態: 良 
11R  第85回皐月賞
3歳・オープン・G1(馬齢) (牡・牝)(国際)(指定)  芝 2000m   18頭立
------------------------------------------------------------------------------
着枠 馬  馬名               性齢 騎手     斤量 タイム  3F  人体重     廐舎
------------------------------------------------------------------------------
1 6 11  ミュージアムマイル 牡 3 モレイラ  57  1.57.0 34.1  3 500 (栗)高柳大輔
2 5 10  クロワデュノール   牡 3 北村友一  57  1.57.3 34.7  1 500 (栗)斉藤崇史
3 3  6  マスカレードボール 牡 3 横山武史  57  1.57.3 33.9  4 460 (美)手塚貴久
4 3  5  ジョバンニ         牡 3 松山弘平  57  1.57.4 34.3  7 482 (栗)杉山晴紀
5 8 16  サトノシャイニング 牡 3 西村淳也  57  1.57.4 34.5  2 496 (栗)杉山晴紀
6 8 18  マジックサンズ     牡 3 佐々木大  57  1.57.6 33.8 16 516 (栗)須貝尚介
7 2  3  キングスコール     牡 3 藤岡佑介  57  1.57.7 33.9  9 494 (栗)矢作芳人
8 7 13  アロヒアリイ       牡 3 横山和生  57  1.57.9 35.5 11 492 (美)田中博康
9 7 15  ヴィンセンシオ     牡 3 ルメール  57  1.57.9 34.7  6 506 (美)森一誠
10 7 14  カラマティアノス   牡 3 戸崎圭太  57  1.58.0 34.6 12 464 (美)奥村武
11 1  2  エリキング         牡 3 川田将雅  57  1.58.0 34.9  5 500 (栗)中内田充
12 2  4  ジュタ             牡 3 坂井瑠星  57  1.58.0 35.5 15 500 (栗)矢作芳人
13 1  1  ニシノエージェント 牡 3 津村明秀  57  1.58.1 35.3 14 470 (美)千葉直人
14 4  8  ジーティーアダマン 牡 3 岩田望来  57  1.58.2 35.7 10 496 (栗)上村洋行
15 8 17  ファウストラーゼン 牡 3 杉原誠人  57  1.58.2 36.0  8 456 (栗)西村真幸
16 4  7  フクノブルーレイク 牡 3 松岡正海  57  1.58.6 35.1 18 456 (美)竹内正洋
17 6 12  ドラゴンブースト   牡 3 丹内祐次  57  1.58.6 36.0 17 476 (栗)藤野健太
18 5  9  ピコチャンブラック 牡 3 石橋脩    57  1.58.9 36.7 13 484 (美)上原佑紀
------------------------------------------------------------------------------
LAP :12.1-10.2-12.2-12.5-12.3-11.4-11.5-11.8-11.4-11.6
通過:34.5-47.0-59.3-70.7  上り:70.0-57.7-46.3-34.8  平均:1F:11.70 / 3F:35.10
単勝   11 \1060 
複勝   11 \200 / 10 \110 / 6 \280 
枠連   5-6 \700 (4) 
馬連   10-11 \680 (2) 
ワイド 10-11 \280 (1)/ 06-11 \1280 (14)/ 06-10 \490 (5) 
馬単   11-10 \2470 (8) 
3連複 06-10-11 \2730 (6/816) 
3連単 11-10-06 \22670 (59/4896) 

後日更新予定



[Home]