東京ハイジャンプ
レース回顧

ダイワデュールは好位でスムーズに追走し4コーナーで先頭に立つとウインマーベラスの追撃を半馬身凌ぎ切って1着。前走の落馬で評価を下げていたが田中剛騎手がこの馬の持ち味であるしぶとさを発揮させた。元々バンケットのある中山などタフなコースが得意な馬だが、2、3着馬とはキャリアの差か。とにかくパドック、返し馬でも落ち着き払った姿が目に付いた。

ウインマーベラスは後方から追い上げて直線では差し切る勢いだったが2着まで。最終障害を先に飛んだ馬が有利と言われるがその通りの結果になった。ただパドックでは張りのある馬体で1番手評価。馬は元気一杯で返し馬でも目立っていた。徐々に障害馬として完成されてきた印象。飛越もだいぶ安定してきたし、今後も重賞戦線で活躍できそうだ。

クールジョイは好位を進んだが直線では伸び切れずに3着まで。勝負どころの3、4コーナーで進出しようとしていたが、前が詰って上がって行けなかったのが痛い。ただ2着とは5馬身差だけに着順はこのままだったかもしれない。前走は張りのある馬体でパドックで目立っていたが、今回はマイナス10キロで少し張りが落ちていた。ただ障害馬としての資質は持っている馬。これからさらに力をつけてくるだろう。

タイキスティングは5、6番手から伸び切れずに4着。脚捌きが硬いので直線がダートの方がいいが、今回は芝コースだっただけにそのあたりだろう。今後もこの点は注意していきたい。

カネトシガバナーは後方から徐々に進出して4コーナーで2番手まで押し上げたがそこから伸びを欠いて5着。完成された馬体は見栄えがして調子も良かったが、いつもより位置取りが後ろだったのが堪えたか。他馬より2キロ重い62キロも微妙の影響したようだ。


[Home]