AR共和国杯
レース展望

荒れるハンデ戦として知られるアルゼンチン共和国杯。最近2年は馬連10倍台と堅く収まっているが、96年は317倍、98年は412倍とそれまでは大荒れだった。今年も微妙なハンデ設定とメンバーで荒れそうな雰囲気が漂うが、フルゲートになりそうにないので紛れは少なそうだ。今週から開催替わりで芝コースはBからCコースに変更される。まずは土曜の競馬で、どこを通った馬が伸びているか、どういう走法の馬が好走しているかを良くチェックしたい。ただ日曜に雨が降りそうなので、その点が気になるところ。

今回の注目はシャドウビンテージ。前走1000万条件を勝ったばかりでハンデは52キロ。JRAハンデキャッパーはもっと重いハンデを課したいと思ったに違いないが、3歳の条件馬だけに仕方ないのだろう。シャドウビンテージの実力を考えるとかなりおいしいハンデだ。走法から東京コースが合うし、距離2500mもこれまでの実績から全く問題ない。この秋は馬体に実が入り、春とは一変しており、相馬眼的にも強調できる。今回は横山典騎手に乗り替わるが、馬のイメージに合うのでプラスに働きそうだ。

話題を集めそうなのが船橋から参戦するナチュラルナイン。夏の北海道で500万、1000万、オープンを3連勝。2600mを連勝してきたように距離適性は十分だろう。一戦ごとに馬体が増えて充実してきたし、札幌日経オープンのときには連勝で馬が自信をつけたのかパドックで堂々と周回していた。レースは外から捲くって力で捻じ伏せる強い内容だった。今回は約2ヶ月ぶりのため仕上がりがポイントになるが、川島厩舎なら抜かりはないだろう。鞍上がデザーモ騎手というのも大きな魅力。

東京芝2400mを2戦2勝のダンツランニングも面白い存在。京都大賞典では3番手からヒシミラクルに食い下がったレースぶりは見どころがあった。相性のいい蛯名騎手が騎乗するのもいい。あとは目黒記念3着のメジロランバード、同5着のコスモレジスタ、オークス2着のチューニー、昨年の目黒記念2着のアクティブバイオもそれほど差はなさそう。当日の馬場状態が大きく影響してきそうだ。人気薄ではエリモブライアンの半弟エリモシャルマンに注目したい。2500mがベストで父は東京走るトニービン。充実の4歳秋、そろそろ大化けがあっても驚けない。


[Home]