七夕賞
レース回顧
チアズブライトリーは後方2番手を進み、直線で外に出して追い込むとゴール寸前で差し切ってレースを制した。スタート後は行きっぷりが悪かったが、徐々に馬が走る気になり後方で折り合っていた。3コーナーでカゼニフカレテが一気に外から捲くったことで前の馬が動き、結果的に上がりがかかったのが良かったのだろう。雨で渋った馬場も有利に働いた感。ただし、トップハンデ57キロを背負っての勝利だけに評価しないといけないだろう。当てにしにくいタイプだが、調教で動いているときは結果を出す傾向。次走も調教の動き、気配を重視したい。
ストロングブラッドは内々の4番手を進み、直線で横一線の叩き合いから2着を確保した。4コーナーで抜群の手応えだったが、直線ではジリジリとしか伸びなかったところを見るとやはり距離が1ハロン長いのだろう。最後に競り合いを制したのは重賞3勝の底力か。この馬も馬場が渋ったことが有利に働いた印象。本質的にはダート向きだが、小回りコースでこういう馬場状態のときは注意したい。
マーベラスダンスは中団から最内を突いて追い上げて3着。直線では行き場がなく仕方なく最内を突いたが、最後までしぶとく伸びていた。3戦3勝の得意コースで斤量53キロ。現時点での力は出し切った印象。まだ1600万条件馬。直線の長い新潟コースも得意なので自己条件に戻れば楽しみ。
メイショウキオウは2番手からしぶとく粘ったが4着止まり。早めに動いたぶん最後はジリジリという感じだった。ただトップとは0.1秒差。56キロを背負っていたことを考えれば内容は悪くない。最近はデキが安定して崩れなくなった。芝で決め手勝負になると辛いが、しぶとさ比べになるようなら侮れない。
メジロマントルはスローペースで逃げて最後までしぶとく粘ったが5着。カゼニフカレテが強引に捲くってきたことで厳しい展開になったが、福島コースだけにこれは鞍上も予想できたこと。渋った馬場も向いたはずだし、現時点では力が足りなかったということなのだろう。ただ坂路が閉鎖されて南ウッドで調教をしなければならなかった影響が多少あったかもしれない。
[Home]