[an error occurred while processing this directive]
スプリングS
レース回顧
ダンスインザモアは内々の後方から徐々に進出し、直線で内からスパッと抜け出してレースを制した。内を回ってきたことと前が止まる展開が見方したとはいえ、能力がないとこれだけの脚は使えない。競馬センスが良く、馬群に怯まない勝負根性がある。2走前の寒竹賞ではシーザリオとアドマイヤフジに0.2秒差の4着。今回もそうだが、道中11秒台と12秒台が交差する緩急のあるレースはレベルが高いということを付け加えておく。パドックでは馬体の作り、気配が目立ち、予想と同じく1位評価。やはり相馬眼的な裏づけのある馬は走るといった印象。馬体はこれから実が入ればさらに良くなりそうだ。看板馬のジョウテンブレーヴが引退した相沢厩舎。ダンスインザモアには末長い活躍を期待したい。まずは皐月賞。対ディープインパクトで馬群を割れる強みを生かしたい。
ウインクルセイドは内々の後方を進み、直線で外に出して追い込むと鋭く伸びて2着に入った。上がり3Fはメンバー最速の34.4秒。これまで切れる脚を使ったことはなかったが、今回でイメージを一新した。頭の高い走法は父キングヘイローを思い出させるが、激戦で好走するあたり父のいいところを受け継いでいるようだ。
トップガンジョーは好位から4コーナーで先頭に並びかけて抜け出しかけたが、最後は一杯になって3着止まり。直線で並びかけた馬との叩き合いになればもう少しやれたかもしれない。武豊騎手が上手く乗ったが、現時点ではこれが精一杯。マヤノトップガン産駒だが、距離の克服が今後の課題になりそう。
ディーエスハリアーは好位からしぶとく伸びて4着。ここ3戦芝で上位争いしているように完全に芝に目処を立てた印象。馬体の作りやこれまでのレースぶりから距離はもっと長いところに適性がある。レースぶりはまだ荒削りだが能力はあるので、2200m以上のレースに出てきたら注意したい。
スキップジャックは後方から差して5着。外から伸びてきたが、今の中山ではさすがに位置取りが悪過ぎた感じ。ただ休み明けでこれだけ走れば悪くない。距離はもっと短いところに適性があるように思えるが、後方でためる競馬ならこなせそう。ただその場合は展開の助けや京王杯2歳Sを勝ったときのように内を突くなど何か欲しい。
ペールギュントは後方から外々を回って進出したが、直線で一杯になって6着に敗れた。馬体が絞れて仕上がりは悪くなかったが、かなり物足りない内容。外々を回った馬は他のレースでも伸びていないので、そこが微妙に影響したのだろう。今年の重賞で柴田善騎手は[0-1-1-14]で連対率6.3%。関西馬だと[0-0-0-6]で連対なし。テン乗りだと馬券圏内に来ないので注意。
ヴァーミリアンは中団から徐々に進出したが、直線で一杯になって14着に敗れた。道中外々を回って進出したことで息切れしたようだが、それにしても不甲斐ない内容だった。これまでスローの上がり勝負で好走してきた馬で、そのあたりがモロに出てしまった感じ。ひと叩きされたことと速い流れのレースを経験したことで次はどこまで変わるか。
[Home]