関屋記念
レース展望

夏の新潟のマイル重賞。過去10年で1番人気は[4-1-3-2]で5連対。01年に新潟競馬場が新装されてからは[2-1-2-0]で全馬3着以内を確保している。過去10年で2番人気は[2-0-2-6]、3番人気は[1-1-2-6]で各2連対と不振。昨年は1、2番人気で決着したが、その前の4年は8〜10番人気が連対して波乱になった。昨年は3着に12番人気。新装後は8番人気以下の人気薄が必ず3着以内にきており、3連単は大穴が狙えそう。新潟はかなり暑いだけに夏に強い馬、調子のいい馬に注目したい。別定戦だが、調子の良さとコース適性で多少の力関係は逆転できる。

テレグノシスは安田記念の後はひと息入れて毎日王冠で始動するのがパターンだが、今年は夏場に使ってきた。中間の乗り込みは少ないが、横山典騎手を函館から呼び寄せるのだから勝負懸かりなのだろう。横山典騎手は昨年ダイワメジャーで2着している。仕上がりと展開が鍵になるが、G3の別定戦で58キロなら無様な競馬はできない。サイドワインダーは昨年の関屋記念でメンバー最速の32.6秒の末脚で直線一気を決めた。今年は叩き3戦目でこのレースを目標にしてきた感がある。やはり展開が鍵になるが、追い込みタイプが人気になって果たして展開が向くのかどうか。そこをどう考えるかがポイントになりそう。

ヤマニンアラバスタは昨年の新潟記念の勝ち馬で新潟芝コース[3-1-0-1]と得意にしている。今年も新潟に滞在して調整されており、馬体減の心配はなさそう。目標は次の新潟記念のようだが、夏場得意な牝馬で33秒台の切れる脚があるだけに緒戦から注意したい。陣営は柴田善騎手を確保した。ワディラムは1000万条件とオープン特別の米子Sを連勝してきた。今年は馬体がフックラしていい時のデキを取り戻したようだ。新潟に輸送して馬体が大きく減らなければここでもそこそこやれそう。今回はここ2戦手綱を取った高田騎手から中舘騎手に乗り替わる。

ノドの手術をしてから3戦目になる橋口厩舎のペールギュント、ひと息入ったが昨年3着のニューベリー、内田博騎手が騎乗するケイアイガードあたりが人気面で続きそう。ペールギュントは休み明けのエプソムCは惨敗したが、2戦目の米子Sは後方からメンバー最速の34.9秒で追い込んで3着。テレグノシス、サイドワインダーほど末脚は切れないが、2頭より少し前で進めればなだれ込みがあるかもしれない。2頭とは斤量差もある。穴で2走前にエアシェイディと接戦したダイワバンディット、東京新聞杯でオレハマッテルゼを差し切ったフジサイレンスあたりはどうか。今回のレースでは何が問われるのだろう。そこを読み切りたい。

[Home]