エルムS
レース展望

昨年から2週遅くなり、秋最初のダート重賞になった。過去10年で1番人気は[3-3-0-4]で6連対。単勝オッズが3倍以上の1番人気は[0-0-0-3]と不振。最近2年は単勝3.5倍のハードクリスタルが5着、3.9倍のトーセンブライトが4着に終わっている。2番人気は[4-0-1-5]で4連対、3番人気は[0-0-3-7]で連対なく不振。実力馬に有利な別定戦で8番人気以下の連対はない。馬連は10倍以下が4回あり、20倍台までが8回と堅く収まる傾向。マリーンS勝ち馬が単勝3.1倍以内になると[3-2-0-0]だが、今年は勝ち馬フィールドルージュの出走はない。基本的にダート重賞で実績のある馬を重視したい。

メイショウトウコンは昨夏の札幌ダ1700mで初めてダートを使ってから[5-1-1-1]で重賞2勝と充実一途。左回りのフェブラリーSは惨敗したが、東海Sでは左回りを克服し直線一気を決めた。ダートではまだ底を見せておらず、当然ここでも首位候補。札幌ダ1700mは1、2、1着で上がり3Fは全てメンバー最速。追い込みタイプだが、自分から動いて行けるため、小回りコースは苦にしない。強烈な末脚があるため、流れにもそれほど左右されない。今回は東海S以来の出走になるため、仕上がりと初めての58キロが鍵になりそう。武幸騎手が落馬負傷のため、テン乗りの池添騎手に乗り替わる。

ロングプライドはダート[4-1-1-0]の3歳馬。ユニコーンSでフェラーリピサを捻じ伏せ、1番人気で臨んだジャパンダートダービーは勝ったフリオーソに1.2秒差の3着。不良馬場で時計が出やすかったとはいえ、2分2秒9で走られては仕方ない。当初はダービーGPに出走する予定だったが、馬インフルエンザの影響でレースが交流戦でなくなったため、こちらに回ってきた。古馬と初対戦になるが、端午Sで見せたパフォーマンスから通用する下地はある。斤量差もある。近親にフェブラリーSとジャパンCダートを勝ったウイングアロー。血統的にダートの大物になる可能性があるのでレースぶりに注目したい。鞍上は武豊騎手。

フサイチパンドラは札幌記念を勝ってエルムSというのは異例のローテーション。札幌記念を逃げ切ったが、馬インフルエンザに感染し2回熱発した後だった。激走の反動がないことが条件になる。ダートはエインブレス杯でトーセンジョウオーの2着がある。地力は十分通用するので、ダ1700mがどうかだけだろう。今回はテン乗りの藤岡祐騎手に乗り替わる。関越Sをレコードで逃げ切ったマコトスパルビエロ、距離が課題もブリリアントSでシャーベットトーンを差し切ったオリンピアンナイト、前4走ダートで[0-1-3-0]と堅実なドンクール、阿蘇Sを勝ったハスフェル、オアシスSを勝ったイブロンと伏兵は多い。メンバー、騎手が揃ったので熱いレースを期待したい。

[Home]