AR共和国杯
レース展望
G1の谷間に行われる長距離ハンデ重賞。過去10年で1番人気は[2-2-0-6]で4連対。グラスワンダー、デルタブルースが敗れたように過去のG1実績が評価された1番人気は危険。2番人気は[2-1-4-3]で3連対、3番人気は[3-1-1-5]で4連対。6〜9番人気は5連対、10番人気は4連対と人気薄が多く、馬連は50倍以上が2回、万馬券が2回と荒れている。トップハンデは[1-1-1-8]で2連対のみ。穴で前走芝2300M以上の条件戦でメンバー1、2位の上がり3Fを繰り出した馬に注意。
ネヴァブションは芝2500mは3戦3勝(全て中山)で日経賞を制している。天皇賞(春)はレース中に脚部不安を発症し惨敗。休み明けのオールカマーは後方から差を詰めたが6着に敗れた。馬インフルエンザの影響で帰厩が遅れ、状態がひと息だっただけに前走は仕方ない。今回はひと叩きされてどこまで上向いてくるか注目したい。ベストは中山だが、東京では白富士Sを勝っておりコースはこなせる。ハンデ57.5キロは他馬との比較で少し見込まれた感もあるが・・・。
トウショウナイトは昨年の勝ち馬。京都大賞典は2番手から見せ場なく敗れたが、最終調教の動きが目立たなかったように状態がひと息だったのだろう。調教と実戦が結ぶ付くタイプだけに最終調教の動きに要注目。昨年は57.5キロだったが、今年はトップハンデ58キロ。天皇賞(春)4着、日経賞2着など58キロはこなしているが、末脚の切れる軽量馬に足元をすくわれる可能性がなきにしもあらず。それよりもまずは調子が上向いていることが条件になる。
トウカイトリックは宝塚記念9着以来の出走。昨年は休み明けで5着だった。芝3000m以上は[1-3-3-1]の長距離巧者で天皇賞(春)ではメイショウサムソンにハナ+クビ差の3着に善戦した。ここでひと叩きして昨年2着のステイヤーズSが目標といった感じが強いが、地力があるだけに仕上がっていれば注意。今回はテン乗りの柴田善騎手に乗り替わる。ダークメッセージは日経新春杯3着、大阪-ハンブルクC2着などがあるが、この秋2戦はひと息。叩き3戦目でどこまで変わってくるか。
京都大賞典4着が光るダンスアジョイ、鳴滝特別を5馬身差で圧勝したアドマイヤジュピタ、オクトーバーSを好タイムで勝ったリキアイサイレンス、新潟記念3着のヤマニンアラバスタあたりが人気面で続きそう。ダンスアジョイは京都大賞典でアルナスライン(菊花賞3着)と頭差で上がり3Fは勝ったインティライミと同じメンバー最速タイの33.4秒だった。母の父は東京で激走馬を出すトニービン。松永幹調教師、初重賞制覇なるか。アドマイヤジュピタは元々能力のあった馬。前走の勝ち方は強烈だった。
リキアイサイレンスは左回り[5-2-2-3]、後藤騎手[4-4-1-2]と条件がいい。前走1600万条件を勝ったが、斤量は1600万条件で負けたダンスアジョイ、1000万条件を勝ったアドマイヤジュピタより2キロ軽い。ハンデキャッパーのこの設定に飛びついていいのか。穴で新潟で極限の末脚を繰り出したカゼノコウテイはないか。前走はリキアイサイレンスに負けたが、前に行き過ぎたもの。母シンウインドはスワンSと京王杯SCの勝ち馬。外からシンウインドという実況が懐かしい。馬場造園課の設定と展開が鍵。
[Home]