京都記念
レース展望

過去10年で1番人気は[4−2−1−3]で6連対。前走重賞で連対した馬は[3−2−0−0]で連対率100%。今年の1番人気は有馬記念を勝ったドリームジャーニーか、それとも2着のブエナビスタか。2番人気は[2−3−0−5]で5連対、3番人気は[2−1−2−5]で3連対。連対馬20頭のうち16頭が4番人気以内で馬連は6回が10倍以下に収まっている。別定戦で実力馬が揃うと波乱は少ない。前走重賞で連対した馬が1番人気に支持されたときは人気馬同士で堅く収まっている。無理な穴狙いは禁物。

京都外回りコースは3コーナーにアップダウンのある特殊コース。連対馬20頭のうち12頭に京都外回りの重賞で3着以内があった。今年のメンバーでこれを満たす馬はドリームジャーニー(天皇賞春3着)、ブエナビスタ(エリザベス女王杯3着)、トップカミング(日経新春杯2着、シンザン記念3着)の3頭。最近4年の連対馬8頭のうち6頭は上がり3Fがメンバー1、2位だった。外回りコースの長い直線で末脚の切れ味が問われる傾向。逃げた馬が3着に粘って穴をあけることもあるが、決め手のある馬を重視したい。

ドリームジャーニーは昨年春秋グランプリ制覇。前走の有馬記念は出遅れて後方2番手を進んだが、外から捲くってメンバー最速の35.2秒で先に抜け出したブエナビスタを差し切った。ハイペースの展開がズバリ嵌ったのは確かだが、能力がないとできない勝ち方。今回は59キロを背負うが、オールカマーで2着がありこなす下地はある。機動力のある馬で4つのコーナーがある小回りコースが得意だが、今回は直線の長い京都外回りコース。末脚は切れるが、斤量の軽い馬に切れ負けする懸念が少しある。池添騎手はどう乗るか。

ブエナビスタは昨秋、札幌記念2着、秋華賞3着、エリザベス女王杯3着、有馬記念2着と勝てなかった。有馬記念は好位から抜け出したが、ドリームジャーニーに差されて半馬身差の2着。ハイペースの展開でブエナビスタを除き7着まで道中10番手以下を進んだ馬が占めたことを考えるとかなり強い競馬をしている。この速い流れで好位から崩れなかったことでほとんど死角はなくなったのではないか。馬格はないが、相当な底力がある。ただし今回は横山典騎手がまた好位からの競馬をするとは限らない。勝ってドバイへ行けるか。

ジャガーメイルは先週のダイヤモンドSを左前脚の痛みで出走取消。根岸Sでは休み明けで太め残りと思われたグロリアスノアが勝ち、きさらぎ賞では鼻肺炎で一頓挫あったネオヴァンドームが勝つなど、人気を下げる何らかの要因があった馬が激走するケースが目立つ。これはなぜか。よく考えてみよう。あとは日経新春杯2着のトップカミング、日経新春杯は全く競馬をしていないサンライズマックス(武豊騎手)、中山金杯2着&AJCC3着のトウショウシロッコあたりが人気になりそう。変わり身を見せた馬の激走に注意。

[Home]