アンタレスS
レース展望
03年にハンデ戦から別定戦に変更された。過去10年で1番人気は[2−3−1−4]で5連対。前走重賞連対馬は[2−2−0−0]で連対率100%。前走オープン特別勝ち馬は[0−1−0−1]だが、前走3着以下は[0−0−1−3]で連対なく不振。2番人気は[3−1−0−6]で4連対、3番人気は[2−0−1−7]で2連対。別定後7年の馬連は10倍以下が4回、10倍台が1回、万馬券が2回で堅いか波乱か両極端。前走3着以下に敗れた馬がそれまでの実績を評価されて1番人気になると荒れる傾向がある。
連対馬20頭のうち12頭が前走連対。前走7着以下から連対した4頭は全て前走マーチSだった。中山の重いダートが合わずにマーチSで負けた馬の巻き返しに注意。前走重賞以外から連対した7頭のうち6頭は前走勝っていた。前走重賞はマーチSを除き4着以内、重賞以外は勝っていることが目安になる。京都ダートは時計が出やすく高速決着になることが多い。ダ1800m前後で早い持ちタイムがあり、ダートで5勝以上または連対率50%以上を満たす馬を狙いたい。早い持ちタイムがある逃げ先行馬は展開的に紛れが少ない。
フサイチセブンはダート[5−2−0−0]で前走ダイオライト記念を勝って重賞初制覇。フサイチペガサス産駒でダートではまだ底を見せていない。その後、関口氏が差し押さえられたため、馬主が林氏に変更された。相馬眼的にG1を狙えそうな馬。関口氏は手放したくはなかったはず。2走前のアルデバランSでトランセンドに差されたが、今回はトランセンドが同斤の56キロに対し、フサイチセブンが2キロ増の58キロ。斤量は明らかに不利だが、陣営はどう考えてどう対処するか。ちなみにアルデバランSでは大外枠だった。
トランセンドは未勝利からレパードSまでダートで4連勝。レパードSでは2着スーニに3馬身差をつけ、シルクメビウス、ワンダーアキュートに大きな差をつけた。エルムS4着、武蔵野S6着は物足りない内容だったが、レパードSで走り過ぎた反動もあったか。ひと息入れて臨んだアルデバランSは、直線でフサイチセブンを差し切ってレコード勝ち。さらにパフォーマンスを引き上げた。ダ1800mは[4−0−0−1]で上がり勝負になったエルムS以外は勝っている。安藤勝騎手では3戦3勝と好相性。普通なら1番人気はこちら。
昨年のJCダート2着馬シルクメビウス、昨年武蔵野S&シリウスSを勝ったワンダーアキュート、平安S2着のダイシンオレンジ、芝路線からはドリームサンデーが出走してきた。シルクメビウスとワンダーアキュートは仕上がり面に要注意。負けた馬が巻き返すことが多いマーチSからは2着ナニハトモアレ、5着マルブツリード、6着クリールパッション、7着ウォータクティクス、12着フサイチピージェイが出走する。この中で条件替わりが最もプラスに働く馬はどの馬か。ただし今年はそこに穴馬が潜んでいるとは限らない。
[Home]