シンザン記念
レース展望
過去10年で1番人気は[4−1−0−5]で5連対。単勝1倍台は[2−1−0−0]、2倍台は[1−0−0−3]、3倍台は[1−0−0−2]で単勝1倍台なら堅実。キャリア4戦以上は[3−0−0−1]、前走朝日杯FSは[3−0−0−2]でナヴィオンには好データも単勝1倍台にはならないか。2番人気は[2−1−2−5]、3番人気は[1−2−1−6]で各3連対。6番人気以下が7連対と多く、最近6年のうち5年で6番人気以下が連対し、馬連は80倍、68倍、88倍、67倍、31倍、3倍で中穴決着が多い。
連対馬20頭のうち9頭が前走連対。前走3着以下から連対した11頭のうち7頭が朝日杯FS組。朝日杯FSで3〜8着に負けた馬が巻き返すことが多い。今年は前走朝日杯FS10着のナヴィオンと17着のメイショウマサカゼが出走するが、過去10年で前走朝日杯FS10着以下は[0−1−0−15]で不振傾向。過去10年で6番人気以下で連対した7頭のうち5頭に芝1800mで3着以内があった。1600mより長い距離を経験した強みをレースで発揮する馬が多い。今年はグァンチャーレ、ダノンリバティが該当する。
ナヴィオンはききょうSを勝ったが、重賞では新潟2歳S6着、デイリー杯2歳S3着、朝日杯FS11着。新潟2歳Sは最後方からの追い込み、デイリー杯2歳Sは内でスムーズさを欠いて位置が悪くなり、朝日杯FSは緩い馬場にノメったことが主な敗因。新馬、新潟2歳Sは後方から追い込みに徹したが、近走は自在性が増し、ある程度前につけて馬込みで我慢できるようになってきている。先週の京都は内にグリーンベルトがあり、内枠から内を通ってある程度前につけた馬が有利だった。このあたりを福永騎手がどう考えてどう乗るかがポイント。昨年9月以降の重賞で福永騎手は[0−3−3−17]。位置取り負けで2、3、4着が多い。
ダッシングブレイズは東京芝1600mの新馬戦を好位からメンバー最速の33.2秒で抜け出して3馬身半差で圧勝。ブドー騎手は手綱を動かしたが、見せ鞭だけで後続を引き離した。前走こうやまき賞は直線で前が詰まって捌くのに苦労したことが響いてブリクスト(ききょうSでナヴィオンに0.1秒差の2着)にハナ差の2着。メンバー最速の34.3秒で上がっており、スムーズなら勝っていたのではないか。父キトゥンズジョイ(米)は14戦9勝でG1を2勝、ブリーダーズCターフとアーリントンミリオンで2着がある。2013年には米リーディングサイアーに輝いた。鞍上はCデムーロ騎手。勝てば吉村厩舎は重賞初制覇となる。
萩S3着馬グァンチャーレ、エリカ賞をひと叩きされたダノンリバティ、寒椿賞とクリスマスローズSを連勝したレンイングランド、いちょうSで1番人気に支持されたサトノフラム、前走千両賞5着のロードフェリーチェ、2走前に阪神芝1600mの未勝利戦を勝ったヤマニンマンドールなど伏兵は数多い。グァンチャーレは芝1800mの未勝利戦1着、萩S3着がある。いちょうSは0.5秒差の6着、東スポ杯2歳Sは0.3秒差の7着でそれほど負けていない。萩Sは逃げて0.3秒差の3着に粘っており、追い込み一辺倒から脱却している。今の馬場を考慮して武豊騎手がどう乗るか。2戦連続で馬体が減っていたため馬体重に注意。
ダノンリバティは阪神芝1800mの未勝利戦を勝ったが、前走エリカ賞は休み明けで馬体が24キロ増えて後方のまま最下位の12着。ひと叩きされてどこまで上向いてくるか。音無厩舎の管理馬は狙いにくいときに仕上げて激走することが多い。レンイングランドは距離延長がカギ。矢作厩舎は昨年リーディングを獲ったが、重賞は未勝利だった。強気な逃げで一発を狙いにくるか。サトノフラムは新馬戦を馬なりで楽勝したが、いちょうS10着、千両賞9着と精彩を欠いている。タイキシャトルの一族。陣営はまた戸崎騎手を乗せてきた。ヤマニンマンドールは前走千両賞11着の敗因は何か。鞍上は先週1、2番人気で[0−0−0−7]の岩田騎手。
★先週の予想結果
◆競馬道場(競馬アナリストGM)
◆MR予想(万馬券MR)
WAKUWAKU競馬道場
競馬アナリストGM
[Home]