ダービー卿CT
レース回顧

マジックタイムは中団を進み、直線で内からメンバー最速の33.8秒で差し切りレースを制した。キャンベルジュニアが逃げて前半3F35.4秒、5F58.3秒。2F目から最後まで11秒台のラップが続く淀みのない流れ。Bコースに変更され、前に行った馬が有利な馬場になり、中団より前につけた馬で決着した。マジックタイムは中団の馬込みで脚をタメ、直線でポッカリ空いた内を突いて差し切った。良発表でも緩い馬場で内は荒れていたが、最速上がりで差し切ったように力をつけている。これまで稍重以上では[1−3−0−0]で緩い馬場をこなすタイプ。前走京都牝馬Sで2着に入った馬が1キロ減の53キロも良かったのだろう。近親に7歳で富士Sを制したクリズザブレイヴ。奥手の一族が5歳になって本格化してきた。中川厩舎は日経賞のゴールドアクターに続き、2週連続で重賞制覇となった。次走はヴィクトリアマイル。左回りの芝1600mは[4−3−0−1]でベストの条件。G1実績馬を相手にどこまでやれるか楽しみだ。

ロゴタイプは外枠スタートから3番手につけ、メンバー8位タイの34.2秒で抜け出したが、最後に内からマジックタイムに差されてクビ差の2着。田辺騎手が積極的なレースで1番人気のキャンベルジュニアを外からマークして沈めている。前走中山記念7着は不甲斐なかったが、休み明けをひと叩きされ、攻めを強化し走りが一変した。58キロを背負って正攻法のレースで2着。あらためてG3では能力上位ということを示した。切れより地力タイプだけに緩い馬場も良かったのだろう。次走はマイラーズCに向かう予定。京都&阪神では[0−0−0−3]。時期的に高速決着になりやすい点が課題になる。

サトノアラジンは中団の内からメンバー2位タイの33.9秒で伸びて0.2秒差の3着。いつもより前につけたが、勝負どころでの反応が悪く、そこで離されたことで前に並びかけるところまでいかなかった。緩い馬場、休み明けで馬体10キロ増、内枠スタートで馬群で揉まれたことなどが影響している。昨年の春興Sをメンバー最速の32.7秒で差し切ったが、当時は11頭の少頭数だった。中山をこなせなくはないが、本質的に広いコースが合っている。今後はマイラーズCから安田記念を目指すことになりそうだ。

ダッシングブレイズはスタートで躓いて後方を進み、大外からメンバー2位タイの33.9秒で伸びて0.4秒差の6着。中団より前につけた馬が有利な馬場、展開で後方から大外ブン回しでは厳しかった。前走内ラチに接触して競走を中止したこともあり、戸崎騎手は大外を回したのだろう。G3で通用する力を持っているが、今回は力を出し切れなかった。広くて直線の長いコースで見直したい。

キャンベルジュニアは1枠1番からハナを切ったが、直線で失速して0.5秒差の8着。仕上がりは良かったが、初めてハナを切るレースをしたことが影響したのか、ずっと力みながら走っていた。1枠1番からスタートが良過ぎたことが裏目に出た印象。マイルもこなせなくはないが、もう少しゆったり進められる距離の方が合っている。6月に降級して1600万条件から再スタートになりそうだ。

[Home]