京都新聞杯
レース回顧
スマートオーディンは後方2番手で脚をタメ、勝負どころで外から上がり、メンバー最速の33.8秒で差し切ってレースを制した。カルムパシオンが逃げて前半5F60.8秒の緩い流れ。2番手につけたアグネスフォルテが直線で抜け出したが、スマートオーディンが末脚の威力で捻じ伏せた。スローの上がり勝負に強いタイプでラスト3Fから11秒台のラップが刻まれたレースでは4戦4勝。逆にラスト4Fから11秒台のラップが刻まれたレースでは2、6着(2戦とも馬体12キロ増で太め残り)。デビューから全て芝1800mを使われたが、長い距離にメドを立てた。ただしまだ少し行きたがっており、レース当日のテンション次第で折り合いを欠く可能性を残している。次走のダービーでもスローの上がり勝負になればチャンスがありそうだが、今年のメンバーはかなり強力なため、さらにパフォーマンスを引き上げる必要がある。
アグネスフォルテは2番手から早めに抜け出して後続を引き離したが、最後にスマートオーディンに差されて0.1秒差の2着。前走はなみずき賞は直線で前が詰まって脚を余し5着に終わったが、2走前の大寒桜賞では2番手から抜け出してレッドエルディスト(次走青葉賞2着)の2着に粘っていた。そのあたりを考えるとこれくらい走ってもおかしくないが、今回は展開に恵まれ、他の有力馬が力を出し切れなかった感が強い。間隔を詰めて使われ、4戦連続で馬体減は気になるところ。
ロイカバードは中団の後ろからメンバー3位の34.3秒で伸びて0.3秒差の3着。道中行きたがっていたぶん最後に伸び切れなかったが、馬格のあるスマートオーディンと比べると現時点では体力不足なのだろう。小柄な馬が馬体10キロ減。馬体を絞り込んで勝負に来ていたが、賞金を加算できず、ダービー出走は厳しくなった。体型的に距離は1800〜2000mが合っている。
エルプシャフトは出遅れて離れた最後方からメンバー2位の34.1秒で伸びて0.7秒差の5着。2番手につけた馬が2着に粘る展開で離れた最後方からでは厳しかった。横山典騎手はフローラSのビッシュ(1番人気、404キロ)でも最後方から追い込んで5着に終わっている。小柄な馬で体力不足と感じると無理しない傾向がある点に注意。ブエナビスタの半弟で素質は高い。秋に向けて馬体がどこまで成長してくるか。
スワーヴアーサーは好位から伸び切れず0.9秒差の7着。好位置につけて一瞬見せ場を作ったが、最後は一杯になった。休み明けでイレ込んで発汗していたことが影響したのだろう。長い距離で良さが出そうな雰囲気を持った馬。菊花賞に向けて距離を延ばして賞金を加算していきたい。
[Home]