京成杯AH
レース展望

サマーマイルシリーズ最終戦。今年はダノンリバティ、ダンスアミーガ、ピークトラム、アルマディヴァンが勝てば優勝となる。過去10年で1番人気は[0−0−1−9]で連対なし。年齢、斤量、性別に関係なく不振が続いている。2番人気は[5−1−2−2]で6連対、3番人気は[2−0−2−6]で2連対。6〜9番人気は5連対、10番人気以下は5連対。人気薄が半数を占める。10年のうち8年で6番人気以下が連対しており、馬連は40倍前後が4回、万馬券が3回。ハンデ戦でかなり波乱傾向が強い。

連対馬20頭のうち8頭が前走連対。前走7〜9着と10着以下が各4連対。前走重賞なら着順は問われない。前走重賞で惨敗した馬の巻き返しに注意。52キロ以下は[1−0−0−8]で1連対のみ。54キロが5連対と多い。57キロは[2−3−0−10]、57.5キロ以上は[1−2−1−8]で3連対。最近5年は57キロ以上の重ハンデ馬が連対している。トップハンデは[1−3−2−10]で連対した4頭は2、2、4、6番人気。1番人気は[0−0−0−1]だが、2番人気は[1−1−1−0]で堅実。

ロードクエストは芝1600m[2−1−0−0]で新潟2歳Sを勝ち、NHKマイルC2着がある。NHKマイルCは後方3番手からメンバー最速の33.8秒で追い込んで0.1秒差の2着。勝ったメジャーエンブレムの上がりを1.3秒上回っている。前走ダービーは後方のまま見せ場なく11着。現時点ではマイルの方が確実だが、陣営は今回の結果次第で天皇賞(秋)を視野に入れている。昨年はフラアンジェリコが直線一気を決めたが、開幕週で大外一気を決められるかどうか。わざわざダービーを使った影響がなければ。

ダノンプラチナは14年の朝日杯FS勝ち馬。昨年は富士Sをメンバー最速の32.8秒で豪快に差し切り、重賞2勝目を挙げた。その後は香港マイル7着、東京新聞杯4着に終わったが、言わずと知れた明らかな敗因がある。昨年休み明けで富士Sを勝ったように気性的に久々は苦にしないが、本番は先、かつトップハンデ58キロを背負うだけにどこまで仕上がってくるか。過去10年の京成杯AHで58キロを背負った馬は[1−1−0−3]、2番人気以内なら[1−1−0−0]でクラレントとダノンシャークが連対している。

前走関屋記念2着のダノンリバティ、同4着のダンスアミーガ、同6着のラングレー、中京記念2着馬ピークトラム、ダービー卿CT4着馬ダイワリベラル、ファルコンS勝ち馬トウショウドラフタ、昨年の阪神牝馬S勝ち馬カフェブリリアント、昨年のNHKマイルC勝ち馬クラリティスカイなど。ダノンリバティは前走関屋記念で3番手から早めに抜け出してクビ差の2着。過去10年で関屋記念2着馬は[0−0−0−5]だが、全面野芝の高速決着という点で関連性はある。松若騎手は中山芝[0−0−0−4]でマイルは初騎乗となる。

ダンスアミーガは社台RH、ピークトラムは吉田照哉氏、ラングレーはサンデーR。過去10年の京成杯AHで社台系馬主は[6−4−3−17]で10連対。3番人気以内なら[5−0−0−4]で5勝。サンデーR、キャロットF、吉田照哉氏、吉田和子氏が3番人気以内なら[5−0−0−2]。春に中長距離G1を勝てなかったキャロットF以外の社台陣営はマイル重賞に触手を伸ばしている(ロゴタイプ、ガリバルディ、ヴゼットジョリー)。中山芝1600mはコース的に外枠が不利。過去10年で2枠に入った馬が4番人気以内なら[3−1−1−2]。枠順にも注意したい。

[Home]