弥生賞
レース展望

皐月賞トライアル。過去10年で1番人気は[5−2−0−3]で7連対。単勝1倍台は[4−1−0−1]。キャリア3戦以上が単勝1倍台なら[4−0−0−0]で勝率100%。このタイプがいれば捻る必要はない。2番人気は[3−1−3−3]で4連対、3番人気は[0−1−1−8]で1連対。6番人気以下が5連対。最近5年の馬連は78倍、523倍、6倍、33倍、2倍で堅いか波乱両極端。昨年はマカヒキとリオンディーズで堅い決着になった。今年は昨年ほどメンバーレベルは高くない。

連対馬20頭のうち14頭が前走連対、18頭が前走5着以内に入っていた。前走6着以下は[0−2−2−23]で連対したのは前走朝日杯FSときさらぎ賞の7着馬。最近は前走OP以上を勝って人気になった馬が活躍している。関東馬は[5−3−6−44]、関西馬は[5−7−4−50]。6番人気以下では関東馬[2−2−3−35]で4連対、関西馬[0−1−1−30]で1連対。関西馬が穴をあけるのは稀。6〜9番人気の関東馬が穴をあけることが多い。

カデナは[2−2−0−0]で上がりは全てメンバー最速。未勝利戦は好位から抜け出して快勝。2着ガンサリュートは京成杯で2着に入った。百日草特別は後方からメンバー最速の33.4秒で伸びて0.1秒差の2着。勝ったアドマイヤミヤビは次走クイーンCを制した。前走京都2歳Sは中団からメンバー最速の33.6秒で差し切って2分2秒6で優勝。2着ヴァナヘイム、3着ベストアプローチを相手にしなかった。スズカコーズウェイの半弟でディープインパクト産駒。賞金は足りているが、前哨戦でどこまで仕上げてくるか。今週から復帰する福永騎手が騎乗する。急坂のある小回りの中山でも最速上がりを繰り出せるかがカギ。

コマノインパルスは[2−1−0−0]で上がりは全てメンバー2位。2走前の葉牡丹賞は後方からメンバー2位タイの35.3秒で伸びて0.2秒差の2着。勝ったレイデオロは次走ホープフルSを制した。レイデオロに子供扱いされたが、いい脚を長く使って3着には3馬身半差をつけている。前走京成杯は後方から早めに動いてメンバー2位タイの35.6秒で差し切ってガンサリュートをクビ差完封して優勝。勝ちタイム2分2秒5。現時点の完成度の高く、タフな流れ、馬場に対応できる体力を備えている。マカヒキ、リオンディーズで決着した昨年はレベルが高かったが、今年のメンバーなら足りる。流れと位置取りがマッチすれば。

新馬、セントポーリア賞を連勝したダイワキャグニー、前走ホープフルS3着のグローブシアター、前走きさらぎ賞3着のダンビュライト、京都2歳S3着馬ベストアプローチ、前走こぶり賞を勝ったマイスタイル、前走フリージア賞2着のバリングラ、前走新馬戦を勝ったサトノマックスなど。ダイワキャグニーは前走セントポーリア賞を2番手から抜け出して2馬身差で圧勝。2着エトルディーニュは次走共同通信杯で2着に入った。セレクトセールで1億1340万円で取り引きされたキングカメハメハ産駒。母トリプレックスは中距離で前に行ってしぶとい脚を使う馬だった。中山は初めてになるが、脚質的に小回りコースは合っている。

グローブシアターは前走ホープフルSで中団からメンバー5位の36.2秒で伸びて0.4秒差の3着。母リーザリオで半兄にエピファイア、全兄にリオンディーズ。小柄で少し体力不足に映ったが、ひと息入れてどこまで馬体が成長してくるか。ダンビュライトは前走きさらぎ賞で好位からメンバー3位の36.1秒で伸びて0.3秒差の3着。半兄にダイヤモンドS2着のラブラドライト。4戦連続でルメール騎手が騎乗する。ベストアプローチは前走セントポーリア賞でメンバー最速の33.2秒で追い込んで0.4秒差の6着。スローの上がり勝負で届かなかった。右回りの芝2000mは[1−1−1−0]。テン乗りの戸崎騎手に乗り替わる。

★先週の予想結果

◆競馬道場(競馬アナリストGM)
アーリントンC 馬連・3連単6,020円、尼崎S 馬連2,020円的中!

◆MR予想(万馬券MR)
尼崎S 馬連2,020円 3連単8,440円、丹波特別 ワイド1,850円的中!

WAKUWAKU競馬道場
競馬アナリストGM

[Home]