菊花賞
レース展望

過去10年で1番人気は[5−1−2−2]で6連対。単勝1倍台は[3−0−0−0]、2倍台は[1−1−0−1]、3倍台は[1−0−2−1]で信頼度は単勝オッズに比例する。前走神戸新聞杯勝ち馬は単勝2.3倍以下なら[4−1−0−0]だが、今年は出走がない。2番人気は[0−2−0−8]で2連対、3番人気は[1−0−2−7]で1連対のみ。6番人気以下が6連対と多く、最近5年の馬連は9倍、9倍、26倍、38倍、35倍。単勝1倍台がいなかった3年は20〜30倍台の中穴決着になった。

連対馬19頭が前走3着以内。前走神戸新聞杯12着から連対したフローテーションにはG2で連対があった。最近7年の連対馬は全て前走G2で3着以内。前走神戸新聞杯、セントライト記念で3着以内に入った馬に注目。今年の該当馬はキセキ、サトノアーサー、ミッキースワロー、アルアイン、サトノクロニクル。連対馬14頭が神戸新聞杯組、そのうち13頭が神戸新聞杯で3着以内に入っていた。10年のうち9年で前走神戸新聞杯で3着以内に入った馬が連対している。今年は神戸新聞杯勝ち馬がいない点に注意。

アルアインは[4−1−0−2]で毎日杯、皐月賞を優勝。シンザン記念6着は直線で前が詰まる致命的な不利があり、ダービー5着は好位から動かず、ラスト3Fの上がり勝負で切れ負け。馬券圏内を外した2戦は敗因がある。前走セントライト記念からルメール騎手が騎乗し、5番手からメンバー2位の33.8秒で抜け出したが、ミッキースワローに差されて0.3秒差の2着。休み明けで馬体が10キロ増えていた。調教後の馬体重は前走と同じ526キロ。再度ルメール騎手が騎乗するが、距離3000mと渋った馬場がカギ。

キセキはセントポーリア賞5着、すみれS3着、毎日杯3着と善戦止まりが続いたが、7月に復帰すると500万、1000万条件をメンバー最速上がりで大外一気を決めて2連勝。前走神戸新聞杯は中団の後ろからメンバー最速の33.9秒で伸びて0.3秒差の2着。内の狭いところを捌いて伸びてきた。前半5F61.4秒のスローペースだったが、一応は長い距離にメドを立てた。ルーラーシップ産駒で祖母は快速馬ロンドンブリッジ。アルアインと同様に距離3000mと渋った馬場がカギ。3戦連続でMデムーロ騎手が騎乗する。

セントライト記念勝ち馬ミッキースワロー、皐月賞3着、ダービー6着、神戸新聞杯4着のダンビュライト、前走神戸新聞杯3着のサトノアーサー、前走セントライト記念3着のサトノクロニクル、前走新潟記念4着のウインガナドル、青葉賞2着馬ベストアプローチ、昨年の東スポ杯2歳Sを勝って以来となるブレスジャーニーなど。ミッキースワローは前走セントライト記念を中団からメンバー最速の33.4秒で差し切って優勝。過去10年で関東馬は[0−0−2−44]。先週のアエロリットと同じコンビがデータを覆すか。

ダンビュライトは流れが速くなった皐月賞は0.1秒差の3着に入ったが、スローの上がり勝負になったダービーは0.4秒差の6着、神戸新聞杯は0.6秒差の4着に終わった。マリアライトの一族。手の内に入れている武豊騎手がどう乗るか。サトノアーサーは[2−2−1−1]でダービー10着を除き3着以内を確保。前走神戸新聞杯は終い一辺倒から脱却して5番手につけ3着に粘った。昨年サトノダイヤモンドで制した里見氏はサトノクロニクルと2頭出し。池江厩舎はアルアイン、サトノアーサー、、サトノクロニクルの3頭出し。

土曜は曇り後雨、日曜は曇り時々雨の予報が出ている。馬場が渋ることで距離3000m以上にタフなレースになる可能性がある。今年はG1で連対がある馬が皐月賞馬アルアインしかいない。ダービー馬と神戸新聞杯勝ち馬が出走がないのは、前走神戸新聞杯3着で1番人気に支持されたオウケンブルースリが勝って以来となる。2着は15番人気のフローテーション、3着は9番人気のナムラクレセントが入り、馬連178倍、馬単269倍、3連複927倍、3連単5239倍の大波乱になった。今年も大荒れの可能性が潜んでいる。

WAKUWAKU競馬道場
競馬アナリストGM

[Home]