武蔵野S
レース展望
チャンピオンズCの前哨戦。過去10年で1番人気は[2−3−2−3]で5連対。単勝1倍台は[0−2−2−0]で未勝利。2番人気は[1−1−0−8]で2連対、3番人気は[0−1−1−8]で1連対。6〜9番人気は4連対、10番人気以下は1連対。最近5年の馬連は14倍、10倍、19倍、32倍、44倍で年々配当がアップしている。人気馬に人気薄を絡めて中穴を狙うのが妙味。
連対馬20頭のうち14頭にダート重賞で3着以内があった。G1前哨戦でレベルが高く、重賞実績馬が活躍している。重賞で3着以内がない6頭は前走OP特別または1600万条件を勝っていた。勝った勢いで激走する馬が多い。関東馬は[2−1−3−36]で3連対、関西馬は[8−9−7−90]で17連対。7年で関西馬がワンツーを決めている。ダート重賞実績がある人気の関西馬に注目。
カフジテイクは東京ダート[3−0−2−0]で重賞では根岸S1着、武蔵野S3着、フェブラリーS3着がある。ドバイのゴドルフィンマイルは末脚不発で5着。プロキオンSはいつもより前につけたが、キングズガードに差されて2馬身差の2着。前走南部杯は6番手から伸び切れず0.8秒差の4着。昨年以降、国内のダ1600m以上では3、3、4、4着で善戦止まりが続いている。ダ1600mは微妙に長い。後方でタメれば強烈な末脚を繰り出すが、色気を出してある程度前につけると末脚が鈍る。福永騎手がどう考えてどう乗るか。今年の4月以降の重賞で福永騎手は[0−5−1−27]。来ても2着というキャラが定着している。
サンライズノヴァは東京ダート[3−0−0−0]で新馬、ユニコーンS、グリーンチャンネルCを勝っている。ユニコーンSは中団からメンバー最速の35.4秒で差し切り、2着に4馬身差をつけて1分35秒9で優勝。1番人気に支持されたJDDは中団から伸び切れず1.0秒の6着。ひと息入れて立て直した前走グリーンチャンネルCは後方からメンバー最速の34.7秒で差し切って1分22秒2で優勝。出遅れて後方からのレースになったが、外から豪快に差し切って東京適性の高さを示した。今回は前走より2キロ重い56キロを背負う(ユニコーンSど同斤)。内田博騎手から戸崎騎手に乗り替わる。スムーズなレースができれば。
今年のフェブラリーS2着馬ベストウォーリア、15年の武蔵野S勝ち馬ノンコノユメ、昨年のフェブラリーS勝ち馬モーニン、昨年のファブラリーS2着馬インカンテーション、東京ダ1600mで5勝を挙げているゴールデンバローズ、JDD2着馬サンライズソア、前走勝ってオープン入りしたクインズサターンなど。ベストウォーリア、ノンコノユメ、モーニンは58キロを背負う。ベストウォーリアは前走南部杯で1.0秒の6着。2年10ヶ月ぶりに着外に終わった。東京ダ1600mは[3−2−2−2]の得意コース。58キロでは[1−2−1−0]で東京では根岸S2着がある。戸崎騎手からルメール騎手に乗り替わる。
ノンコノユメは東京ダ1600m[4−1−1−1]でユニコーンS1着、武蔵野S1着、フェブラリーS2着がある。3歳で出走した15年の武蔵野Sは58キロを背負って直線一気を決めた。近走不振で長期休み明け。どこまで仕上がってくるか。Cデムーロ騎手に乗り替わる。モーニンは16年のフェブラリーSを勝った後[0−2−1−5]で未勝利。仕上がり早の外国産馬だけに58キロを背負って一変は難しいか。テン乗りの横山典騎手が騎乗する。インカンテーションはマーチS1着、かしわ記念2着、白山大賞典1着と復調してきた。過去10年で7歳以上は[0−0−1−30]。ゴールデンバローズは成績にムラがあるが、リフレッシュして[2−1−1−1]のムーア騎手。負けても負けても人気を集めるタイプ。
WAKUWAKU競馬道場
競馬アナリストGM
[Home]