ヴィクトリアマイル
レース展望

過去10年で1番人気は[3−3−0−4]で6連対。単勝1倍台は[2−1−0−1]、2倍台は[0−1−0−1]、3倍以上は[1−1−0−2]。前走ドバイに遠征した馬は[2−2−0−0]だが、今年は該当馬がいない。2番人気は[1−0−1−8]、3番人気は[0−1−2−7]で各1連対のみ。6〜9番人気が4連対、10番人気以下が5連対。最近6年は必ず6番人気以下が連対、4年で10番人気以下が連対し、馬連は55倍、80倍、84倍、368倍、35倍、427倍で荒れている。G1実績馬が揃うが、かなり波乱傾向が強い。

前走芝重賞を勝った馬は[1−2−2−22]、4番人気以内でも[0−0−1−8]で不振。前走重賞勝ち馬は人気でも過信禁物。前走6〜9着が5連対、10着以下が5連対。前走重賞なら着順は問われない。前走重賞で惨敗したG1実績馬の巻き返しに注意。16年に阪神牝馬Sが芝1600mに変更されて以降、連対馬4頭のうち3頭が阪神牝馬S組。同距離で関連性が強まっている。16年は9、2着馬が1、2着、昨年は2、3着馬が1、3着に入った。16年はストレイトガールが9着から巻き返し2連覇を達成。前走阪神牝馬Sに出走した馬に注目。

リスグラシューは昨年の牝馬3冠で桜花賞2着、オークス5着、秋華賞2着。今年は東京新聞杯を7番手からメンバー4位タイの33.6秒で抜け出して1分34秒1で優勝。前走阪神牝馬Sは中団からメンバー2位の33.3秒で伸びて頭+クビ差の3着。スローの上がり勝負で前残りになり届かなかった。5戦連続で馬体が増え、パドックでは馬体を大きく見せていた。東京芝1600mは2戦2勝でアルテミスS、東京新聞杯を勝っている。芝1600mの持ちタイムは1分33秒6(チューリップ賞4着)。高速馬場で1分32秒台の決着になったときに真価が問われる。過去10年で武豊騎手は[1−1−0−6]でウオッカで1、2着がある。

アエロリットは良馬場では[3−4−0−0]で連対を確保。前走中山記念は離れた2番手から36.2秒で上がってクビ差の2着。しぶとく伸びて逃げたマルターズアポジーを交わした。東京芝1600mは[1−1−0−0]でクイーンC2着、NHKマイルC1着がある。昨年のNHKマイルCは前半3F34.5秒、5F57.9秒で2番手からメンバー3位タイの34.3秒で抜け出して1分32秒3で優勝。スピードの持続力が優れた馬である程度速い流れで飛ばしても簡単にはバテない。デビューから全て騎乗した横山典騎手がミスパンテールに騎乗するため、戸崎騎手に乗り替わる。先週のNHKマイルCではプリモシーンに騎乗していた。

重賞3連勝中のミスパンテール、昨年のヴィクトリアマイル勝ち馬アドマイヤリード、昨年のオークス馬ソウルスターリング、昨年の桜花賞馬レーヌミノル、前走高松宮記念2着のレッツゴードンキ、前走阪神牝馬S2着のレッドアヴァンセ、同5着ジュールポレール、前走福島牝馬S2着のカワキタエンカ、同3着のデンコウアンジュ、前走京都牝馬S2着のデアレガーロ、昨年のローズS勝ち馬ラビットランなど。ミスパンテールは逃げ差し自在で重賞を3連勝。キャリア1戦で臨んだチューリップ賞でソウルスターリングの2着に入ったのはダテではない。オークスのときのように長距離輸送でイレ込まないことが条件。横山典騎手とは3戦3勝で好相性。

アドマイヤリードは昨年のヴィクトリアマイルを中団から差し切って1分33秒9(稍重)で優勝。荒れた内をロスなく回って直線で少し外に出すルメール騎手の考えられた騎乗でG1初制覇を飾った。今年は東京新聞杯12着、阪神牝馬S4着に終わったが、リピーターの強いレースだけに要注意か。鞍上はMデムーロ騎手。ソウルスターリングは前走阪神牝馬Sで外から早めに押し上げて先団に取りついたが、直線で全く伸びず0.6秒差の10着。上がりは34.3秒でメンバー唯一33秒台の上がりを繰り出せなかった。芝1600mで前半3F34秒台なら2戦2勝。速い流れで地力勝負、緩い流れでも持続力勝負になれば。鞍上はルメール騎手。

レッツゴードンキは前走高松宮記念で中団の内から捌いてハナ差の2着。前2年のヴィクトリアマイルは10、11着。最近の重賞で岩田騎手は乗れている。岩田騎手が内にねじ込んでくるか。レッドアヴァンセは前走阪神牝馬Sで2番手からメンバー7位タイの33.7秒で伸びて頭差の2着。スローの上がり勝負に強いタイプでまさに絶好の展開だった。今回もスローの上がり勝負になれば。デンコウアンジュは昨年のヴィクトリアマイルで中団の後ろからメンバー最速タイの33.2秒で伸びて0.2秒差の2着に入り、11番人気で穴をあけた。東京芝1600mは[1−1−0−1]でアルテミスSではメジャーエンブレムを大外から差し切っている。

[Home]