鳴尾記念
レース回顧
ストロングタイタンは内ラチ沿いの5番手につけ、直線で最内からメンバー最速タイの34.8秒で抜け出してレースを制した。勝ちタイム1分57秒2はレコード。マルターズアポジーが逃げて前半5F58.2秒の速い流れ。後半5Fは59.0秒。速い流れでタフなレースになったが、差し追い込み馬は突っ込めず、好位につけた2頭で決着。勝ったストロングタイタンは7枠8番スタートからMデムーロ騎手が内に入れてロスなく進めたことが大きかった。勝負どころでストロングタイタンは内ラチ沿いをロスなく回って追い出しを我慢できたが、2着トリオンフは外を回って早めに仕掛けた。そのあたりで半馬身先着できたのだろう。これまで重賞では9、5、8着で通用していなかったが、最終調教ではこれまで見せたことがない絶好の動きだった。前走都大路Sは9着に終わったが、馬体14キロ増でパドックでモッサリ映ったように叩き台だったのだろう。これで池江厩舎は4年連続で鳴尾記念を優勝。今回の走りを見る限り、阪神のコース形態は合っている。池江厩舎の管理馬は他厩舎とは違う手法があるのか一気にパフォーマンスを引き上げる馬が多い。次走は宝塚記念に向かう予定。
トリオンフは5番手から外を回ってメンバー最速タイの34.8秒で伸びて0.1秒差の2着。直線で抜け出しかけたが、最内からストロングタイタンに交わされた。勝負どころで内をロスなく回って勝ったストロングタイタンと同じ上がりを繰り出しており勝ちに等しい内容。前走新潟大賞典はスローの上がり勝負で切れ負けしたが、今回は速い流れになり、あらためて地力があることを示した。今後は宝塚記念には使わず、武豊騎手で小倉記念に向かう予定。
トリコロールブルーは中団の後ろからメンバー3位の35.0秒で伸びて0.5秒差の3着。勝負どころでトリオンフの後ろから上がってきたが、直線では伸び切れなかった。これまで重賞では5、7、15着に終わっていた馬が初めて馬券圏内を確保。昨年夏の札幌で行われた日高特別を2分3秒4で勝ったようにもっと時計が掛かった方がいいタイプなのだろう。その点で巻き返す余地はある。今後はサマー2000シリーズを使っていくことになりそうだ。
マルターズアポジーはハナを切って前半5F58.2秒で飛ばし、上がりをメンバー8位の36.0秒でまとめて0.7秒差の4着。16年2月以来2度目の騎乗だったこともあるが、武豊騎手が前半から気分良く飛ばし過ぎたことで最後に脚色が鈍った。1800m通過は1分45秒2。やはり[3−1−3−1]の芝1800mがベストなのだろう。
[Home]