ローズS
レース回顧

カンタービレは外枠スタートから好位の外につけ、3コーナーで2番手に押し上げるとメンバー4位タイの33.6秒で抜け出してレースを制した。勝ちタイムは1分45秒7。ゴージャスランチが逃げて前半5F59.9秒。中盤に3Fラップが12秒台に落ち、ラスト3Fが33.6秒でラップは11.0−10.8−11.8秒。高速馬場、緩い流れで上がり勝負になった。カンタービレは正攻法のレースで直線で抜け出して快勝。春は33秒台で上がったレースがなかったが、ラスト3Fを高速ラップでまとめて押し切った。時計、上がりとも詰めて春より力をつけていることを示した。体型的にいかにも芝1800mが合いそうなタイプ。これで芝1800mでは3戦3勝となった。紫苑Sを勝ったノームコアといい、春はそれほど切れる脚を使えなかった馬が秋になって高速ラップでまとめて勝っている。次走は秋華賞。ルメール騎手がアーモンドアイに騎乗するため武豊騎手に乗り替わる予定。距離1F延長、タフな流れになったときに真価が問われる。

サラキアは出遅れた後に中団に押し上げ、メンバー3位の33.4秒で伸びて0.2秒差の2着。スピードの持続力が優れたタイプ。前残りの展開で外を回っていい脚を長く使っている。中盤に流れが緩んでラスト3Fの上がり勝負になったことが堪えた。春はチューリップ賞とフローラSで4着に終わりG1に出走できなかったが、今回は2着に入り秋華賞の出走権をゲット。一戦ごとに馬体が増え、全体的にしっかりしてきた。小柄でも万能型で距離をこなすタイプ。出遅れがクリアできていない点は気になるが、立ち回り次第で秋華賞でも上位争いできそうだ。秋華賞ではモレイラ騎手が騎乗する予定。

ラテュロスは内枠スタートから内ラチ沿いの好位につけ、直線で最内からメンバー4位タイの33.6秒で伸びて0.3秒差の3着。最後は4着ゴージャスランチとの叩き合いをクビ差で制した。勝負根性があり並ぶと抜かせないタイプ。アルテミスS3着馬が13番人気の低評価を覆した。阪神芝1600mの未勝利戦を勝ったが、そのときがスローの上がり勝負でラスト3Fが11.7−11.0−11.5秒の高速ラップだった。小柄な牝馬でも切れより地力タイプだが、ディープインパクト産駒で上がり勝負にも対応できる。これで阪神では[1−1−1−1]。坂のあるコースが合うのだろう。秋華賞は小回りコースだけに逃げの手もあるか。

ゴージャスランチはハナを切ってメンバー7位タイの33.9秒でまとめて0.3秒差の4着。前残りの展開に持ち込んだが、最後にひと伸びがなかった。直線に向きカンタービレに一気に離されたようにエンジンの掛かりが遅いタイプ。4コーナーから直線でカンタービレのように早めに仕掛けても良かったか。この流れならもっと速い上がりを繰り出してもおかしくないが、初めてハナを切ったことも微妙に影響したのではないか。

ウラヌスチャームは後方2番手からメンバー2位の33.2秒で大外から追い込んだ0.4秒差の5着。前4走メンバー最速上がりを繰り出して連対を確保したように速い上がりを繰り出せる馬だが、スローの上がり勝負で位置取りが後ろ過ぎた。藤岡佑騎手は強気な騎乗をすることが多いが、テン乗りで攻め切れなかったか。

サトノワルキューレはスタートで寄られて最後方を進み、メンバー最速の33.1秒で馬群を捌いて追い込み0.5秒差の6着。直線で馬群に突っ込んでMデムーロ騎手が捌いてきたが、さすがに位置取りが後ろ過ぎた。最後は目一杯に追わず、少し余裕を残していた。オークスで中団につけて勝ちに行き、直線で一杯になったこと、本番前のレースということを考慮して追い込みに徹したのだろう。最速上がりを繰り出して末脚の威力が衰えていないことを示した。休み明け、トライアルということを考慮すると内容は悪くない。

センテリュオは中団の馬込みを進み、メンバー7位タイの33.9秒で伸びて0.7秒差の7着。切れより持続力で勝負するタイプ。中盤に流れが緩んでラスト3Fの上がり勝負では厳し掛かった。スローペースでも早めに捲る馬がいてタフなレースになっていれば結果は違ったのではないか。心肺機能が高く、流れが緩みやすいトライアルよりタフな流れになる本番に強いタイプ。今後は秋華賞に登録し除外されたら同週の堀川特別に向かうことになりそうだ。

[Home]