スプリンターズS
レース展望

秋のスプリント王決定戦。過去10年で1番人気は[4−1−0−5]で5連対。牡馬[2−0−0−4]、牝馬[2−1−0−1]で牝馬は堅実。2番人気は[1−5−0−4]で6連対、3番人気は[2−1−0−7]で3連対。連対馬14頭が3番人気以内、残る6頭は6、9、10、11、13番人気。最近4年のうち2年で10番人気以下が連対し、馬連は73倍、55倍、44倍、17倍で中穴決着が続いている。

連対全馬が前走重賞に出走し11頭が前走3着以内。前走4着以下から連対した9頭のうち8頭にG1で3着以内があった。年齢別では3歳[0−0−1−10]、4歳[3−2−5−16]、5歳[3−6−3−35]、6歳[3−0−1−32]、7歳以上[1−2−0−37]。3歳馬は連対なく不振が続いている。4、5歳馬が活躍しているが、最近は6、7歳馬の激走が多い。穴で逃げ先行タイプの高齢馬に注意。

ファインニードルは今年国内では3戦3勝でシルクロードS、高松宮記念、セントウルSを優勝。昨年より馬体が充実して本格化している。前走セントウルSは外枠スタートから6番手につけ、メンバー3位タイの34.6秒で抜け出して1分8秒8で優勝。休み明け、58キロ、重馬場を克服してG1馬が能力を示した。昨年のスプリンターズSは12着に終わったが、外枠とスタート後にごちゃついたことが堪えている。昨年は夏に使ったが、今年は叩き2戦目で前走から1キロ減の57キロ。極端な枠に入って変なレースにならなければ。

ナックビーナスはモレイラ騎手が騎乗したキーンランドCで重賞初制覇。前半3F33.7秒で逃げて直線で後続を引き離し、メンバー6位タイの35.7秒でまとめて2着に2馬身半差をつけた。今年はシルクロードSで外枠が堪えて5着に終わったが、その後はオーシャンS2着、高松宮記念3着、函館スプリントS3着、キーンランドC1着で3着以内を確保している。芝1200mは[5−4−3−4]で中山では[2−4−0−0]で連対率100%。今年のオーシャンSでは外枠を克服して2着に入った。モレイラ騎手がどう乗るか。

3連覇が懸かるレッドファルクス、国内スプリントG1で3戦連続2着のレッツゴードンキ、CBC賞と北九州記念を勝ってサマースプリントシリーズを制したアレスバローズ、函館スプリントS勝ち馬セイウンコイセイ、京王杯SC勝ち馬ムーンクエイク、前4走重賞で2、2、3、2着のラブカンプーなど。香港からはラッキーバブルズが出走する。中山は土曜が曇り後雨、日曜が曇り時々雨で馬場は渋りそうだ。ちなみに今年の高松宮記念は稍重、キーランドCは稍重、セントウルSは重馬場だった。馬場が悪化したら道悪巧者に注意したい。

レッドファルクスは3連覇が懸かるが、Mデムーロ騎手が痛恨の騎乗停止。前2年はMデムーロ騎手が上手っただけにテン乗りの戸崎騎手がどう出るか。今年は阪急杯3着、高松宮記念8着、安田記念9着で精彩を欠いているが、上がりは1、1、3位で速い上がりを繰り出している。今年は前に行く馬が揃った。展開が嵌まるようなら侮れない。レッツゴードンキは国内スプリントG1[0−3−0−2]で3戦連続2着。連対した3戦は3、2、8番枠、連対を外した2戦は11、12番枠。内枠を引けば、岩田騎手が内から捻じ込んでくるか。

アレスバローズはCBC賞を中団からメンバー4位タイの33.2秒で差し切って1分7秒0で優勝。北九州記念は内ラチ沿いの中団からメンバー最速の33.5秒で内から抜け出して1分6秒6で優勝。以前よりレースが上手くなり、かつ末脚の威力も増している。先週のセプテンバーSは1分7秒0の高速決着だった。セイウンコイセイは昨年の高松宮記念勝ち馬。その後は大不振に陥ったが、前走函館スプリントSを1分7秒6で逃げ切って復活した。稍重の高松宮記念を勝ったように渋った馬場をこなすタイプ。馬場が悪化すればプラスに働く。

ムーンクエイクは京王杯SCを1分19秒5のレコードで優勝。前走キーンランドCは最後方から追い込んで9着。初の芝1200mで流れに乗れなかった。ルメール騎手では[6−1−0−2]。芝1200m2戦目で変わり身に注意。ティーハーフは3走前の鞍馬Sを12番人気で優勝。5着アレスバローズに0.3秒先着した。16年のスプリンターズSは0.2秒差の8着、昨年の高松宮記念は0.6秒差の4着。休み明けを除き、稍重以上の芝1200mでは[2−1−0−1]。00年のダイタクヤマトと同様に最低人気で大激走なるか。

[Home]