富士S
レース展望

過去10年で1番人気は[3−1−0−6]で4連対。関東馬は[0−0−0−2]、3歳馬と6歳馬は[0−0−0−5]、休み明けは[0−1−0−3]で不振。関西の4、5歳馬なら[2−1−0−1]。2番人気は[2−0−1−7]、3番人気は[1−1−1−7]で各2連対。6〜9番人気、10番人気以下は各3連対。最近5年の馬連は39倍、147倍、13倍、19倍、10倍。最近3年は10倍台までに収まっている。

年齢別では3歳[3−1−3−34]、4歳[4−3−3−12]、5歳[3−3−3−31]、6歳[0−3−0−33]、7歳以上[0−0−1−21]で4、5歳馬が活躍。3歳馬は10年以降は5番人気以内なら[3−1−1−8]。4歳馬は3番人気以内[4−1−1−2]、4番人気以下[0−2−2−10]。6歳馬は2着止まり。7歳以上は3着が1回あるのみ。穴で前走マイル重賞で負けて人気がない4、5歳の関東馬に注意。

エアスピネルは芝1600m[4−3−2−1]で重賞3勝。東京芝1600mでは[1−0−1−1]で富士S1着、東京新聞杯3着、安田記念5着。昨年の富士Sは不良馬場で3番手から抜け出して2馬身差で圧勝。これまで稍重以上では[2−1−0−0]で緩い馬場を得意にしている。昨年のマイルCS(稍重)はムーア騎手が好位から早めに抜け出したが、最後にペルシアンナイトに交わされてハナ差の2着に終わった。

前走マイラーズCはサングレーザー(札幌記念)、モズアスコット(安田記念)に次ぐ3着。その後は体調が整わず安田記念を使わずに休養に入った。休み明けは[1−1−2−2]で芝1600mなら[1−1−1−0]。気のいいタイプで仕上がっていれば久々は苦にしない。武豊騎手がジャンダルムに騎乗するため、テン乗りの福永騎手に乗り替わる。相手なりに堅実に走るタイプ。久々でも57キロなら大崩れはないか。

ペルシアンナイトは昨年の富士Sで2番人気に支持されたが、好位から伸び切れず0.8秒差の5着。マイルCSは後方からメンバー2位の33.9秒で馬群を捌いて差し切り1分33秒8(稍重)で優勝。叩き2戦目でレースぶりが一変した。今年は休み明けの中山記念は5着に終わったが、テン乗りの福永騎手が騎乗した大阪杯で中団の後ろからメンバー最速タイの33.7秒で伸びてスワーヴリチャードに0.1秒差の2着に入った。

前走安田記念は直線で前が壁になってまともに追えず0.4秒差の6着。前が開いてからは鋭く伸びていた。休み明けは[0−0−0−2]、叩き2戦目は[1−1−0−0]。今回は休み明けで他馬より重い59キロを背負い、次走マイルCSが控えている。いかにもお茶を濁しそうな条件が揃っているが、陣営はどこまで仕上げてくるか。過去10年の富士Sで58キロは[0−3−1−3]、59キロは[0−0−0−1]。

デイリー杯2歳S勝ち馬ジャンダルム、中京記念2着&京成杯AH3着のロジクライ、関屋記念2着&京成杯AH2着のワントゥワン、阪神牝馬S2着&ヴィクトリアマイル3着のレッドアヴァンセ、前走エプソムC2着のハクサンルドルフ、中山記念勝ち馬ウインブライトなど。ジャンダルムはクラシック路線を歩んできたが、芝1600mは2戦2勝。母はスプリントG1馬ビリーヴ。重賞勝ちのある芝1600mで一変に注意。

ロジクライは芝1600mのG3[1−1−1−0]でシンザン記念を勝っている。東京芝1600mでは節分Sを逃げて1分33秒9(稍重)で勝っている。前に行ってしぶとい脚を使えるタイプ。前2走と同じG3でも今回の方がメンバーレベルが高い。ワントゥワンは前3走マイルG3で最速上がりを繰り出し5、2、2着。これまで外国人騎手では[4−2−1−1]。戸崎騎手からテン乗りのモレイラ騎手に乗り替わる。

レッドアヴァンセは阪神牝馬Sが頭差の2着、ヴィクトリアマイルがハナ+クビ差の3着で2戦とも勝ち馬と同タイムで走っている。ヴィクトリアマイル4着のアエロリットは安田記念で2着に入った。半兄クラレントは12年の富士Sを制している。ハクサンルドルフは東京芝[1−2−1−2]で上がりは全て3位以内。アドマイヤムーン産駒で稍重以上では[2−2−0−1]。富士Sで[2−1−0−2]の戸崎騎手が騎乗する。

[Home]