JBCクラシック
レース回顧
ケイティブレイブは中団の外から外から徐々に進出し、メンバー4位の37.0秒で差し切ってレースを制した。勝ちタイムは1分56秒7で優勝。サンライズソアが逃げて前半5F61.1秒。ケイティブレイブは前に行くことが多いが、福永騎手が流れを考慮して差すレースを選択して持ってきた。本来1番人気になるG1馬が3番人気でルメール騎手のサンライズソアが1番人気だった。ルメール騎手は馬の実力以上に人気を集める。これを上手く利用していきたい。ケイティブレイプは帝王賞、川崎記念を勝っているが、中央G1初制覇となった。次走はチャンピオンズC。ルヴァンスレーヴ、ゴールドドリームを相手でどこまでやれるか。
オメガパフュームは中団の後ろからメンバー2位の36.7秒で外から伸びて0.1秒差の2着。4コーナーで外に膨れ、かなり厳しい位置にいたが、外を回っていい脚を長く使って0.1秒差まで追い上げた。やはり心肺機能が高くかなりの能力がある。今年の3歳ダート馬はルヴァンスレーヴ、グリムなどレベルが高い馬が揃っている。次走はチャンピオンズC。シリウスS、JBCクラシックとタフなレースが続いたため、体調をキープできるかがポイントになる。デキが落ちなければルヴァンスレーヴとワンツーを決めるかもしれない。
サンライズソアは逃げてメンバー9位タイの38.4秒でしぶとく伸びて0.3秒差の3着。レースのラスト5Fは11.5−11.8−12.2−12.7−13.2秒。途中でテイエムジンソクに来られて早めにラップが上がったことが堪えた。これがなければ、もっと粘れたのではないか。G1で通用するメドは立った。馬体が充実して地力が強化され崩れにくくなっている。
ノンコノユメは最後方からメンバー最速の36.3秒で追い込んで0.4秒差の4着。最後に鋭く伸びてきたが、直線が平坦の京都で最後方からでは厳しかった。3着サンライズソアより上がりは2.1秒速かっただけに位置取りが後ろ過ぎた。スタートが遅いため、今後も追い込むレースが続きそうだ。
サウンドトゥルーは後方からメンバー3位の36.8秒で追い込んで0.5秒差の5着。内をロスなく回って内から追い上げたが、前に並びかけるところまで行かなかった。8歳馬でも大きな衰えはない。今後は船橋競馬に移籍する予定。地方馬として地方交流重賞を盛り上げてくれそうだ。
[Home]