ホープフルS
レース展望
OP特別時代を含め、過去10年で1番人気は[4−2−0−4]で6連対。単勝1、2倍台は[2−2−0−1]。前走芝2000mを勝った馬は[3−1−0−1]だが、前走負けた馬は[1−0−0−2]で取りこぼしが多い。2番人気は[2−2−4−2]で4連対、3番人気は[1−1−0−8]で2連対。6〜9番人気が5連対、10番人気以下が1連対。最近5年の25倍、93倍、12倍、23倍、14倍。人気馬に人気薄を絡めて中穴を狙うのが妙味。
連対馬16頭が前走1着、19頭が3着以内。残る1頭は前走葉牡丹賞7着。最近5年の連対馬10頭のうち9頭が前走1着。前走勝った馬を重視。キャリア1戦[6−0−3−11]、2戦[2−5−3−32]、3戦[1−1−1−22]、4戦[1−2−1−24]、5戦以上[0−2−2−25]。新馬戦勝ち馬が6勝しており、キャリアは問われない。キャリア5戦以上は未勝利。ノーザンファーム生産馬は[6−0−5−17]。今年は3頭が出走する。
サートゥルナーリアは新馬戦、萩Sを2連勝。新馬戦は3番手からメンバー2位の34.2秒で抜け出して1分37秒2で優勝。内からスパッと抜け出し、最後は流す余裕があった。2着ディープダイバーは朝日杯FSで5着に入っている。前走萩Sは3番手からメンバー2位の35.1秒で抜け出して1分49秒6で優勝。スローペースで前半少し行きたがったが、軽く仕掛けただけで内から抜け出し、最後は流す余裕があった。父ロードカナロア、母シーザリオでエピファネイア、リオンディーズの半弟。今年G1を15勝したノーザンファーム生産馬。今年のG1でMデムーロ騎手は[3−4−3−12]、1番人気では[2−1−2−2]。
アドマイヤジャスタは新馬戦で出遅れて3馬身差の2着に終わったが、未勝利戦、紫菊賞を2連勝。未勝利戦は中団からメンバー最速の34.3秒で抜け出して1分36秒4で2馬身半差で圧勝。外から一気に差し切り、最後は流す余裕があった。前走紫菊賞は出遅れて最後方から徐々に進出し、メンバー2位の35.6秒で差し切って2分00秒8で優勝。父ジャスタウェイ、母アドマイヤテレサでアドマイヤラクティの半弟。一戦ごとに馬体が絞れ、パフォーマンスを引き上げている。3戦連続で出遅れている点にリスクがあるが、ルメール騎手がどう対策してくるか。ノーザンファーム生産馬。近藤氏は朝日杯FSをアドマイヤマーズで制している。
未勝利、札幌2歳S、東スポ杯2歳Sを3連勝したニシノデイジー、京都2歳S2着馬ブレイキングドーン、同4着馬ミッキーブラック(ノーザンファーム生産馬)、東スポ杯2歳S3着馬ヴァンドギャルド、黄菊賞を圧勝したコスモカレンドゥラなど。ニシノデイジーは札幌2歳Sを後方から捲ってメンバー2位の37.0秒で抜け出し1分50秒1で優勝。消耗戦で体力と持続力を示した。前走東スポ杯2歳Sは中団からメンバー2位タイの33.9秒で抜け出し1分46秒6で優勝。ラスト5Fから最後まで11秒台のラップ。休み明け、馬体12キロ増で東京コースを克服した。距離1F延長がカギになるが、パワータイプで中山の方が合っている。
ブレイキングドーンは前走京都2歳Sで5番手からメンバー2位の34.0秒で直線で外から早めに抜け出したが、最後にクラージュゲリエ(札幌2歳S3着)に差されて0.1秒差の2着。新馬戦ではアドマイヤジャスタ(出遅れ)に3馬身差をつけて勝っている。過去10年のホープフルSで福永騎手は[1−0−1−5]。ヴァンドギャルドは前走東スポ杯2歳Sで中団からメンバー2位タイの33.9秒で抜け出したが、最後に差されてハナ+頭差の3着。キャリア1戦で重賞で通用するメドを立てた。藤原英厩舎のディープインパクト産駒。過去10年のホープフルSでディープインパクト産駒は[4−0−3−11]。鞍上はCデムーロ騎手。
[Home]