中山金杯
レース展望

過去10年で1番人気は[4−1−3−2]で5連対。前走重賞3着以内は[3−0−1−1]だが、前走4着以下は[0−1−2−1]で1連対のみ。2番人気は[2−2−0−6]で4連対、3番人気は[1−0−0−9]で1連対。3番人気以内の決着は1回のみ。6〜9番人気が2連対、10番人気以下が1連対。最近4年の馬連は15倍、16倍、17倍、6倍で10倍台までに収まっている。

53キロ以下は[0−0−0−28]、54キロは[0−1−2−24]。連対馬19頭が55キロ以上、15頭が56キロ以上。トップハンデは[3−2−1−7]で5連対、5番人気以内なら[3−1−1−1]。ある程度人気になる馬は狙える。前走から斤量が増えた馬は[9−5−5−12]、5番人気以内なら[9−4−5−6]。ハンデ戦でも前走より斤量が増えた馬が活躍している点に注意。

マウントゴールドは芝2000m[3−1−2−2]の巧者。3走前の小倉記念は前半5F60.0秒で逃げてメンバー7位タイの34.0秒で上がって0.5秒差の3着。前走チャレンジCは3番手からメンバー6位の34.5秒でしぶとく伸びて0.5秒差の2着。勝ったエアウィンザーが強過ぎたが、持ち前の心肺機能の高さを生かして粘り込んだ。過去10年でステイゴールド産駒は5番人気以内なら[2−1−0−3]。昨年の京都金杯を勝った武豊騎手が今年は中山で決めるか。馬格がないため、輸送を克服できるかがカギ。

ステイフーリッシュは昨年の京都新聞杯勝ち馬。ダービーは10着、菊花賞は11着に終わったが、芝2000〜2200mでは[2−0−2−0]で堅実に走っている。前走チャレンジCは中団からメンバー4位の34.2秒で伸びて0.7秒差の3着。初の古馬相手だったが、2着マウントゴールドに0.2秒差の3着に入った。パドックでは馬体が少し細く映ったが、以前から細く映るときの方が結果が出ている。中山芝2000mではホープフルSで0.2秒差の3着がある。藤岡佑騎手では[1−0−1−0]で3着以内を確保。

17年のホープフルS勝ち馬タイムフライヤー、昨年の函館記念勝ち馬エアアンセム、昨年の中山金杯2着馬ウインブライト、昨年のダービー3着馬コズミックフォース、前走ディセンバーSを勝ったアドマイヤリード、昨年の鳴尾記念勝ち馬ストロングタイタン、17年の小倉記念2着馬サンマルティン、2連勝でOP入りしたランガディアなど。タイムフライヤーはホープフルSまで[3−2−0−0]だったが、その後は5、10、11、6、6着で不振が続いている。ホープフルSを勝った中山芝2000mでどんな走りを見せるか。

エアアンセムは芝2000m[3−1−5−5]でG3では函館記念1着、福島記念3着。過去10年で8歳馬は[0−0−0−18]。データを覆せるか。ウインブライトは中山でG2以下なら[3−2−0−0]でスプリングS、中山記念を勝っている。昨年の中山記念は3番手から伸びてクビ差の2着。昨年より2キロ重い58キロがどう出るか。コズミックフォースは芝2000m[2−1−1−0]で中山では京成杯2着がある。昨年の重賞で活躍が目立ったノーザンファーム生産の明け4歳馬。今週復帰する石橋脩騎手が騎乗する。

[Home]