平安S
レース回顧
チュウワウィザードは後方を進み、大外からメンバー2位の36.5秒で伸びて、最後は併せ馬で伸びてきたモズアトラクションとの競り合いをハナ差で制した。勝ちタイムは1分58秒1。サンライズソアが逃げて前半5F62.0秒。ラスト4Fから一気にペースアップして12.2−12.1−12.5−12.8秒。上がりの掛かる消耗戦になり、後方でタメていた2頭で決着。チュウワウィザードはいつもとは違う後方でタメるレースをしたが、きっちり差し切って重賞3勝目を挙げた。速い流れを察知して川田騎手が控えたことがプラスに働いている。これまで56キロまでしか背負ったことがない馬が58キロを背負って差すレースで勝ったことを評価したい。これで重賞では[3−1−0−0]で東海Sでインティに負けた以外は全て勝っている。次走は帝王賞に向かう予定。
モズアトラクションは後方2番手からメンバー最速の36.3秒で追い込んでハナ差の2着。オープン入りして6、11着に終わり、休み明けで12番人気だったが、消耗戦で一気にパフォーマンスを引き上げた。これで京都ダ1900mは[2−1−0−1]。得意コースで時計を詰めて激走した。成績にムラがあるが、元々消耗戦に強いタイプ。メンバーレベルが上がり、レースが消耗戦になったことで持ち味を生かせたのだろう。
オメガパフュームは後方から早めに捲ってメンバー3位の36.9秒で上がり0.2秒差の3着。59キロを背負って大外から早めに捲って直線で先頭に立ち、見せ場十分の内容で地力を示した。これでダ1900〜2000mは[2−2−1−0]で3着以内を確保。休み明けで馬体が12キロ増えて以前のひ弱さが薄れていた。昨年は3歳馬で斤量が軽かったが、今後は古馬で57キロ以上を背負うため、59キロを克服したのは今後に向けて大きい。次走は帝王賞。昨年の東京大賞典でゴールドドリームに勝った馬。ルヴァンスレーヴとの対決が楽しみだ。
サンライズソアはハナを切って前半5F62.0秒で進み、ラスト4Fからペースアップして直線で後続を引き離しかけたが、後方でタメた馬に外から交わされて0.6秒差の5着。スタートを決めて先頭に立った後にマイネルオフィールに来られてペースアップしたことで最後に厳しくなった。昨年の平安Sは稍重で前半3F37.7秒、今年は良馬場で36.3秒。昨年はマイペースで楽逃げだった。仕上がりは悪くなかったが、休み明けのぶんもあるのだろう。今年の重賞で田辺騎手は[0−0−0−23]。デビュー以来5月の重賞は[0−0−4−32]で連対がなく不振が続いている。
マイネルユキツバキは3番手につけたが、直線で伸び切れず0.9秒差の7着。上がりはメンバー11位の38.1秒。重賞初挑戦、前崩れの展開で厳しくなったが、最後までしぶとく粘っていた。同厩のアナザートゥルースと同じアイルハヴアナザー産駒。ここにきて馬体が充実して力をつけている。中山ダ1800mならOP特別で通用するのではないか。来年のマーチSに向けて注目していきたい。
[Home]