シリウスS
レース展望

過去10年で1番人気は[3−1−1−5]で4連対。55〜56キロは[2−1−0−0]だが、57.5キロ以上は[1−0−1−3]で不振。2番人気は[2−1−2−5]で3連対、3番人気は[2−3−2−3]で5連対。連対馬17頭が5番人気以内、残る3頭は7、8、11番人気。最近5年の馬連は8倍、8倍、8倍、271倍、34倍。最近2年は11、7番人気が連対して波乱になった。

3歳[3−1−1−6]、4歳[1−1−4−15]、5歳[4−3−1−35]、6歳[2−4−4−28]、7歳以上[0−1−0−27]。3歳馬は5番人気以内なら[3−1−1−5]で複勝率50%。6歳馬は2、3着が多い。7歳馬は3番人気の1連対のみ。トップハンデは[0−1−4−9]で1連対のみ。1番人気は[0−0−1−3]、2、3番人気は[0−1−2−1]。人気でも過信禁物。

モズアトラクションは前走エルムSを後方から内をロスなく回って押し上げ、メンバー最速タイの36.0秒で差し切って重賞初制覇。4走前の平安Sでは後方2番手からメンバー最速の36.3秒で追い込んでハナ差の2着。勝ったチュウワウィザードは次走帝王賞で2着に入った。ダ1900mは[2−1−0−2]、ダ2000mは[1−0−0−1]。前4走最速上がりを繰り出したが、過去10年のシリウスSで最速上がりを繰り出した馬は[5−1−0−5]。トップハンデ57.5キロと使い込んだため状態面がカギ。

ジョーダンキングは五条坂特別、甲南Sを連勝して臨んだマーチSは8着、平安Sは6着に終わった。前走名鉄杯は後方から早めに捲って2番手につけ、メンバー2位の35.8秒で上がって0.1秒差の2着。勝ったスマハナは1分47秒8でレコード勝ち。3着ローズプリンスダムには3馬身半差をつけていた。阪神ダートは[3−4−0−0]、阪神ダ2000mは[3−1−0−0]の巧者。藤原英厩舎の管理馬で今年6歳になったが、一戦ごとにパフォーマンスを引き上げている。ハンデは55キロ。鞍上は岩田騎手。

前走エルムS6着のタイムフライヤー、2走前にブリリアントSを勝ったアングライフェン、2連勝中の3歳馬マッスルビーチ、前走マーキュリーC4着のロードゴラッソ、2連勝でベテルギウスSを勝ったロードアルペジオ、シリウスS[0−1−1−0]の古豪ピオネロなど。タイムフライヤーは初ダートの前走エルムSで見せ場を作って0.5秒差の6着。休み明けで馬体が18キロ増えていた。ホープフルSを勝ったG1馬が復調してきたか。叩き2戦目、距離延長、ルメール騎手。過去10年でサンデーレーシングは[1−3−0−2]。

アングライフェンはダ1900〜2100m[2−1−1−2]でアルデバランSとブリリアントSを勝っている。阪神ダ2000mでは仁川Sで3着がある。前3走はルメール騎手が騎乗していた。今回は川田騎手が騎乗する。マッスルビーチはダート[3−1−1−1]で前走鳥取特別(2勝クラス)を大外一気で3馬身半差で圧勝した。上がりはメンバー最速の35.8秒。2位を1.1秒上回る末脚は強烈だった。3歳馬が格上挑戦のため、ハンデは前走より3キロ軽い50キロ。過去10年で3歳馬は5番人気以内なら[3−1−1−5]。

[Home]