AR共和国杯
レース展望

過去10年で1番人気は[3−2−0−5]で5連対。G1連対がある馬は[1−1−0−0]、G1連対がない馬は[2−1−0−5]で4歳馬は[2−1−0−2]、5歳以上は[0−0−0−3]。2番人気は[3−1−0−6]で4連対、3番人気は[2−1−5−2]で3連対。連対馬17頭が4番人気以内、残る3頭は7、7、11番人気。最近5年の馬連は15倍、14倍、11倍、18倍、9倍で堅い決着が続いている。

52キロ以下は[0−0−3−19]、53キロは[0−1−0−15]、54キロは[0−0−1−25]で連対は53キロの1連対のみ。56〜57.5キロは[8−4−2−45]で12連対と多い。トップハンデは[3−2−1−11]で5連対。1番人気は[1−1−0−0]で堅実。4番人気以内は[2−2−1−2]だが、5番人気以下は[1−0−0−9]で11番人気の1連対のみ。人気にならないトップハンデは不振。

ルックトゥワイスは東京芝[2−4−0−2]の巧者。前走目黒記念は出遅れて後方からメンバー最速の34.3秒で差し切り、2分28秒2のレコードで優勝。道中緩急のあるラップでタフなレースになり、差し追い込み馬が上位を独占した。今回は前走より2キロ増のトップハンデ57キロを背負う。休み明けは[3−1−0−2]で久々は苦にしない。今年の重賞で藤原英厩舎は1、2番人気では[0−0−1−6]で3着止まり。レーン騎手から福永騎手に乗り替わる。

アフリカンゴールドは前走六社S(3勝クラス)を5番手からメンバー3位タイの33.6秒で抜け出して2分25秒8で優勝。これまで芝2200〜2400mは[4−2−0−2]でスタミナがあり長距離戦では堅実に走っている。昇級戦のため、前走より1キロ減の55キロで出走できる。前走勝った福永騎手からルメール騎手に乗り替わる。その点で昇級戦でも人気を集めそうだ。前日のラグビーワールドカップの決勝で南アフリカが勝つと・・・。

目黒記念2着馬アイスバブル、昨年のAR共和国杯2着馬ムイトオブリガード、前走京都大賞典4着のノーブルマーズ、17年の菊花賞3着馬ポポカテペトル、札幌日経オープン&丹頂S3着のタイセイトレイル、障害G1を6勝しているオジュウチョウサンなど。アイスバブルは芝2200〜2500m[2−1−0−1]で目黒記念では中団からメンバー2位の34.7秒で伸びて0.2秒差の2着。勝ったルックトゥワイスと斤量1キロ差が2キロ差に広がるのは有利。

ムイトオブリガードは東京芝2400〜2500m[3−1−0−1]の巧者。昨年のAR共和国杯は8番手からメンバー最速の32.5秒で伸びて0.1秒差の2着。前走目黒記念は後方から伸び切れず0.6秒差の5着。タフな流れが合わなかったか。武豊騎手で負けて乗り替わった馬は一変することが多い。オジュウチョウサンは前走六社Sで2番手から伸び切れず0.8秒差の10着。スローの上がり勝負で切れ負けした。新馬戦で騎乗した松岡騎手が強気な騎乗で粘らせるか。

[Home]