東京新聞杯
レース回顧
プリモシーンは6番手を内から直線で外に出すとメンバー5位タイの33.6秒で差し切ってレースを制した。勝ちタイムは1分33秒0。モルフェオルフェが逃げて前半3F34.7秒、5F58.1秒。2F目から最後まで11秒台のラップが続いた。プリモシーンは1枠1番からロスなく回って脚をタメ、最後は外から力で捻じ伏せた。ハンデ56キロは牡馬換算58キロで実質はトップハンデ。これでG3では[3−1−1−1]で休み明けは[3−1−1−0]。昨年のヴィクトリアマイルでノームコアにクビ差の2着に入った馬がG3で能力を示した。関西圏では[0−0−1−3]で輸送すると良くないが、関東圏では堅実に走っている。今後はドンカスターマイル(豪G1)に向かうプランがある模様。
シャドウディーヴァは後方からメンバー2位タイの33.3秒で内から突っ込んで0.1秒差の2着。岩田騎手が6枠12番から道中最内に入れてロスなく回り切れ味を引き出した。岩田騎手は内に入れるのが上手い。これで東京では[1−4−1−1]でオークス6着を除き3着以内を確保。4歳牝馬が初のマイル戦で牡馬の重賞実績馬を相手に2着。牡馬のメンバーレベルが低いのではないか。今後は阪神牝馬Sからヴィクトリアマイルを目指すことになりそうだ。
クリノガウディーは内ラチ沿いの4番手からメンバー9位の33.9秒で伸びて0.1秒差の3着。7枠13番から横山典騎手が内ラチ沿いに入れてロスなく回ってきたことが功を奏した。横山典騎手もベテランらしく内に入れるのが上手い。休み明けで馬体が8キロ増えて少し緩い仕上げだった。次走馬体が絞れれば上積みが見込める。
サトノアーサーは4番手から伸び切れず0.2秒差の4着。上がりはメンバー10位タイの34.0秒。詰めが甘くなったのは、前に行って勝ちに行ったこともあるが、馬体が10キロ増えて少し太かったこともあるのだろう。昨年9月以降の重賞で池江厩舎は[0−4−4−16]で勝ち切れないレースが続いている。
ヴァンドギャルドは出遅れて中団からメンバー5位タイの33.6秒で伸びて0.2秒差の6着。1枠2番に入ったが、福永騎手が出遅れて位置取りが悪くなったことが堪えた。最後は伸びていただけにスタートを決めてもう少し前につけていれば結果は違ったかもしれない。
レッドヴェイロン中団の後ろから馬群を捌きながらメンバー4位の33.5秒で伸びて0.5秒差の9着。前半58.1秒でも33秒台の上がりが問われる展開になり、直線でスムーザさを欠いたことが堪えた。根岸Sのミッキーワイルドといい、コース適性のある馬が人気で惨敗する傾向が続いている。ルメール騎手はもう少し柔らかい馬場が合うとコメント。
[Home]