目黒記念
レース回顧

キングオブコージは後方4番手を進み、直線で馬群に突っ込んでメンバー最速の34.9秒で差し切ってレースを制した。勝ちタイムは2分29秒6。パリンジェネシスが逃げて前半5F60.0秒。後半5F59.9秒。ラスト5Fは12.0−12.0−12.0−11.8−12.1秒。キングオブコージは3連勝した条件戦では先行していたが、今回は横山典騎手が自信があったのか、いつもとは違い後方に控えて直線で馬群を捌いて差し切った。元々マイル戦では後方に控えており、差すレースでも全く問題なかった。ロードカナロア産駒の4歳牡馬が4連勝でG2制覇。一戦ごとにパフォーマンスを引き上げており、馬体の造りを見てもこれから活躍できそうだ。今後はひと息入れて秋は前哨戦を使ってG1を目指すことになりそうだ。今年のG2で横山典騎手は[3−0−0−4]、1番人気では[3−0−0−0]で勝率100%。

アイスバブルは中団からメンバー4位の35.3秒で伸びて0.1秒差の2着。昨年の目黒記念で2着に入った後、6戦連続で5着以下に終わっていたが、レーン騎手に乗り替わって走りが一変した。3走前の日経賞で0.6秒差の5着に入ったが、1着ミッキースワローは天皇賞(春)3着、3着スティッフェリオは同2着。レーン騎手でも近走着順が悪く6番人気だったが、激走する下地はあったか。池江厩舎は同日のダービーでも10番人気のヴェルトライゼンデが3着に入っている。これで芝2200〜2500mで外国人騎手が騎乗したときは[2−2−0−0]。外国人騎手を乗せてきたら注意したい。

ステイフーリッシュは5番手からメンバー7位の35.7秒でしぶとく伸びて0.2秒差の3着。勝ったキングオブコージより3.5キロ重い57.5キロを背負っていたことを考慮したい。これで芝2200m以上のG2では[1−2−2−1]、休み明けを除くと[0−2−2−0]。相手なりに走るタイプ。今後もG2以下なら堅実に走りそうだ。

ゴールドギアは出遅れて最後方から最内を突いてメンバー2位タイの35.2秒で追い込んで0.6秒差の5着。最後は内から伸びてきただけにスタートを決めて流れに乗っていれば馬券圏内があったかもしれない。今年の重賞で三浦騎手は4番人気以内なら[0−1−1−1]、5番人気以下では[0−0−0−10]。重賞では駄乗が目立つので注意したい。

オセアグレイトは外枠から好位につけたが、直線で一杯になって0.6秒差の6着。これまで馬券圏内に入ったレースは全て前半5F61秒以上のスローペース。ルメール騎手が外から早めに動いて勝ちに行ったが、流れを考えると強気に乗り過ぎたのではないか。

サトノクロニクルは中団の外からしぶとく伸びたが、最後は一杯になって0.7秒差の8着。 武藤騎手が外から早めに仕掛けて勝ちに行き、 一瞬伸びかけて見せ場を作った。前走メトロポリタンSより内容は上向いている。馬体の造りはいいため、そのうちG3で馬券圏内があるのではないか。

[Home]