鳴尾記念
レース展望
12年に6月に移動し距離が2000mに変更された。過去8年で1番人気は[2−3−0−3]で5連対。最速上がりを繰り出した馬は[2−3−0−0]。開幕週で上がりの速さが問われる。2番人気は[2−1−1−4]で3連対、3番人気は[2−0−1−5]で2連対。6〜9番人気が4連対。10番人気以下は[0−0−2−19]。人気薄が連対した3年は35倍、70倍、170倍。最近は10倍台までに収まっている。
前走1着は[1−1−1−5]で2連対のみ。2、3着は[0−0−1−9]で3着止まり。前走6〜9着は[4−0−3−15]、10着以下は[3−3−3−33]で計10連対。前走重賞、OP特別で惨敗した馬が巻き返している。前走好走した馬は過信禁物。6番人気以下で連対した4頭には重賞で連対があり、前走OP以上で4、8、13、16着に負けていた。穴で前走負けて人気がない重賞実績馬、特に関西牡馬に注意。
ラヴズオンリーユーは昨年4戦4勝でオークスを優勝。ドバイ中止で出走した前走ヴィクトリアマイルは道中内でごちゃつき、直線でもスムーズさを欠いて1.2秒差の7着。マイルの高速決着は合わなかった。阪神芝2000mは忘れな草賞を中団から最速の34.6秒で差し切り2分00秒5で3馬身差で圧勝している。牡馬が相手になるが、54キロで出走できる。高速決着に対応できるかがカギ。今年の重賞でMデムーロ騎手は1番人気では[0−0−1−1]。
サトノルークスは昨年皐月賞14着、ダービー17着に終わったが、秋はセントライト記念2着、菊花賞2着と巻き返した。阪神芝は[2−1−0−0]ですみれSを優勝。過去8年の鳴尾記念で池江厩舎は[5−0−1−3]、4番人気以内なら[5−0−1−1]。池江厩舎はダービーでヴェルトライゼンデ(10人)が3着、目黒記念でアイスバブル(6人)が2着に入った。菊花賞以来のレースでどこまで仕上がってくるか。テン乗りの武豊騎手に乗り替わる。
昨年のチャレンジC勝ち馬エアウィンザー、昨年の京都新聞杯勝ち馬レッドジェニアル、大阪城S勝ち馬レッドガラン、18年の鳴尾記念3着馬トリコロールブルー、昨年の天皇賞(春)3着馬パフォーマプロミス、若葉S2着馬キメラヴェリテ、前走福島民報杯2着のドミナートゥスなど。阪神は開幕週で例年通りAコースで行われる。16年は1分57秒6、18年は1分57秒2のレコード決着になった。今年も1分57秒台の高速決着になるのかどうか。
エアウィンザーは芝2000m[4−4−2−2]、阪神芝2000m[3−1−0−1]で昨年のチャレンジCを1分58秒3で3馬身差で圧勝している。長期休み明けの前走新潟大賞典は見せ場なく9着。叩き2戦目でどこまで変わるか。テン乗りの川田騎手に乗り替わる。ドミナートゥスは長期休み明けを除くと[4−4−0−0]で連対を確保。前走福島民報杯は好位から早めに動いて0.2秒差の2着。今年重賞7勝の松山騎手がテン乗りで持ってくるか。
[Home]