プロキオンS
レース回顧

サンライズノヴァは後方からメンバー最速の34.4秒で大外から豪快に差し切ってレースを制した。勝ちタイムは1分21秒8(稍重)。ラプタスが逃げて前半3F34.3秒、5F通過は57.9秒、6F通過は1分9秒5。ラスト3Fは35.6秒でラップは11.7−11.6−12.3秒。速い流れで上がりも速いレベルの高いレースになった。サンライズノヴァは他馬より重い59キロを背負って強烈な末脚で差し切ったように強い内容。経験の少ない右回りも全く問題なかった。昨年の南部杯を勝ったG1馬が力の違いを見せつけた。帝王賞を除外されたことが結果的にいい方に出た印象。秋は南部杯2連覇を目指すことになりそうだ。

エアスピネルは7番手の外からメンバー3位タイの35.3秒で伸びて0.3秒差の2着。長期休み明け、初ダート、初の1400mと厳しい条件が揃っていたが、人気の4歳馬を負かして連対を確保しダート適性を示した。芝で惨敗が続き、1年ぶりに出走した初ダートでこの走り。相手なりに走るタイプとはいえ大したもの。1〜3着はG1実績馬。タフなレースでG1レベルの地力が問われたか。次走は未定だが、距離延長は問題ないためエルムSに使うことになりそうだ。

ヤマニンアンプリメは大外枠から2番手につけ、メンバー6位タイの35.8秒で伸びて0.3秒差の3着。厳しい展開で2頭に差されたが、大外から先行して4歳馬ラプタス、トップウイナー、レッドルゼルを相手にしなかったことを評価したい。昨年のJBCレディスクラシック(ダ1400m)をJBCスプリントより速いタイムで勝ったのはダテではなかった。休み明けで馬体が地味に映り、本調子ではなさそうだった。

デュープロセスは最後方からメンバー2位の34.5秒で追い込んで0.6秒差の4着。斎藤新騎手が思い切って最後方に控えて追い込みに徹して持ってきた。もう少し前なら馬券圏内があったかもしれないが、前半控えたから切れる脚を使えたともいえる。14番人気で馬券的に妙味があったが、あと一歩足りなかった。

トップウイナーは2番手からメンバー8位タイの36.1秒で伸びて0.6秒差の5着。1分22秒4で走っており力は出している。3連勝で欅Sを勝った上がり馬。今回も仕上がりは良さそうだった。今デキがいいため、夏のOP特別で注意したい。

ラプタスは逃げてメンバー11位タイの36.3秒で粘って0.7秒差の6着。最後までしぶとく伸びたが、脚質的にもっと直線が短いコースの方が合うのだろう。馬体は2キロ減だったが、少し腹目が細く映った。地方交流重賞は2戦2勝。小回りコースで注意したい。

レッドルゼルは好位の内につけたが、直線で狭い最内を突いて伸び切れず0.9秒差の8着。デキは良かったが、外差しが決まる展開で内を突いたことが良くなかったか。素質は高いため、キャリアを積んで地力が強化されれば、重賞で通用する馬になるのではないか。

サクセスエナジーは押しても上がって行けず1.1秒差の10着。和田騎手は全くハミを取らなかったとコメント。仕上がりは悪くなあったが、3戦連続で激走した反動が出たか。

[Home]