オールカマー
レース展望

過去10年で1番人気は[3−3−1−3]で6連対。春のG1から直行した馬は[3−3−1−1]で昨年のレイデオロを除き3着以内を確保。2番人気は[2−1−2−5]で3連対、3番人気は[1−3−1−5]で4連対。連対馬17頭が5番人気以内、残る3頭は6、7、9番人気。過去5年の馬連は10倍、8倍、17倍、4倍、22倍。上位人気馬が堅実で馬連は20倍台までに収まっている。

連対馬20頭のうち19頭に重賞で連対があった。13年の勝ち馬ヴェルデグリーンは重賞で連対がなかったが、中山芝2000mで3戦3勝だった。最近の傾向から中距離G1で実績のある4、5歳馬に注目。6番人気以下で連対したゲシュタルトは京都新聞杯1着、ラキシスはエリザベス女王杯2着があった。前走重賞で10着以下に惨敗した芝2200m重賞実績馬が激走している。穴でこのタイプに注意。

フィエールマンは国内では[5−2−1−1]。前走天皇賞(春)は中団から最速の34.6秒で差し切り2連覇を達成。菊花賞も勝っており、芝3000m以上では3戦3勝。国内芝2000〜2200mは[0−1−1−0]でAJC杯2着、札幌記念3着。休み明け[4−2−1−1]で久々は苦にしないが、札幌記念で3着に負けたように仕上げが甘いと勝負どころで反応が鈍い。休み明けのG2でどこまで仕上げてくるか。

カレンブーケドールは[2−5−2−1]、芝2000〜2400mは[0−4−1−0]で3着以内を確保。G1では[0−3−0−0]でオークス、秋華賞、ジャパンC2着がある。前走京都記念は後方から追い込んでクロノジェネシスに2馬身差の2着。クロノジェネシスは宝塚記念をを6馬身差で圧勝した。重賞勝ちがないため斤量は54キロ。前3走は稍重以上で馬場は問わないタイプ。津村騎手が強気な騎乗で粘らせるか。

前走天皇賞(春)3着のミッキースワロー、前走目黒記念3着のステイフーリッシュ、七夕賞勝ち馬クレッシェンドラヴ、18年のセントライト記念勝ち馬ジェネラーレウーノ、前走マーメイドS2着のセンテリュオなど。ミッキースワローは中山芝[3−2−0−3]、G2では[2−2−0−1]、芝2200mでは[2−2−0−1]。昨年のオールカマーは最速の33.4秒で追い込んで0.3秒差の2着。これまで中山のG2では56キロだったが、今回は57キロを背負う。そのあたりがどう出るか。騎手が社台に忖度しないことが条件。

ステイフーリッシュは中山芝[0−2−1−0]で中山金杯&AJC杯2着、ホープフルS3着がある。芝2200のG2では[1−2−1−0]で今年のAJC杯は2着、京都記念は3着に粘った。タフな馬場をこなすステイゴールド産駒。テン乗りの田辺騎手が騎乗する。クレッシェンドラヴは中山芝2200m[2−0−1−2]で昨年のオールカマーはスムーズさを欠いて0.5秒差の5着。稍重以上では[2−1−0−1]で前走七夕賞は重馬場だった。ステイゴールド産駒。6月以降の重賞で内田博騎手は[4−0−0−6]で4勝。

[Home]