天皇賞(秋)
レース展望
過去10年で1番人気は[5−2−1−2]で7連対。牡馬は[3−1−1−1]、牝馬は[2−1−0−1]。5歳牝馬のブエナビスタが4着に終わっている。2番人気は[1−3−2−4]で4連対、3番人気は[0−1−1−8]で1連対。連対馬17頭が5番人気以内、残る3頭は7、7、10番人気。過去5年の馬連は73倍、24倍、9倍、15倍、9倍。3着は6、6、13、6、6番人気。必ず人気薄が入っている。
連対馬13頭が前走G2以上で3着以内。前走4、5着は[0−1−2−18]、6〜9着は[2−2−1−36]、10着以下は[0−2−0−23]。前走6着以下から連対した6頭はG1実績馬で4頭が2走前にG1で連対していた。前走G3以下は[0−0−0−12]。牡馬は[8−8−9−130]、牝馬は[2−2−1−8]。牝馬は2番人気以内[2−2−0−1]、3番人気以下[0−0−1−7]。人気の牝馬に注目。
アーモンドアイはG1[7−1−1−1]で史上初の芝G1−8勝が懸かる。ヴィクトリアマイルで4番手からメンバー最速の32.9秒で抜け出して1分30秒6で4馬身差で圧勝。ルメール騎手は後ろを振り返り、最後は流していた。前走安田記念は出遅れて後方からメンバー3位の33.9秒で伸びて0.4秒差の2着。初の中2週、稍重の馬場、出遅れ、直線で外に出すロスなど敗因は色々あるが、グランアレグリアに完敗だった。
昨年の天皇賞(秋)は1枠から内ラチ沿いの5番手につけ、最内からメンバー2位の33.8秒で抜け出し1分56秒2で3馬身差で圧勝。一頭だけ次元の違う末脚でダノンプレミアム、アエロリットを相手にしなかった。東京のG1では[4−1−1−0]で上がりは全てメンバー3位以内。国枝厩舎は先週の菊花賞でアンティシペイトが抽選落ちしている。週末は雨は降らない予報。5歳牝馬。昨年の走りができればあっさりもあるか。
クロノジェネシスは[6−2−2−1]、G1は[2−2−2−1]で秋華賞、宝塚記念を優勝。昨年のエリザベス女王杯5着を除き3着以内を確保している。前走宝塚記念は7番手から4コーナーで先頭に立ち、メンバー最速の36.3秒で後続を引き離し2分13秒5(稍重)で6馬身差で圧勝。生産牧場で水掻きがついていると言われるほどの道悪巧者で稍重以上では4戦4勝。ノームコアの半妹。良馬場の高速上がりにも対応できる。
天皇賞(春)を2連覇したフィエールマン、昨年の毎日王冠勝ち馬ダノンキングリー、宝塚記念&京都大賞典2着のキセキ、昨年の天皇賞(秋)2着馬ダノンプレミアム、18年の有馬記念勝ち馬ブラストワンピース、昨年の香港カップ勝ち馬ウインブライトなど。フィエールマンはオールカマーを熱発で回避。芝2000m以下は[2−1−1−0]。東京は芝1800mの新馬戦1着以来となる。テン乗りの福永騎手に乗り替わる。
ダノンキングリーは東京[3−1−0−1]で共同通信杯1着、毎日王冠1着、ダービー2着がある。芝2000mでは皐月賞3着、大阪杯3着がある。昨年の毎日王冠は出遅れた後にメンバー最速の33.4秒で大外一気を決めた。小柄な馬だけに58キロがカギ。キセキは宝塚記念2着、京都大賞典2着と後方から捲るレースで復調してきた。東京では毎日王冠3着、天皇賞(秋)3着、ジャパンC2着がある。武豊騎手がどう乗るか。
ダノンプレミアムは前走安田記念13着。芝2000mは[2−1−1−0]。適距離で巻き返せるか。ブラストワンピースは大阪杯7着、宝塚記念16着に終わった。1枠1番では3戦3勝。ロスなく回って一変するか。スカーレットカラーは昨年の府中牝馬Sで大外一気を決めた。外差し馬場で展開が嵌まれば。ダイワキャグニーは東京芝[8−1−1−8]、東京芝2000m[2−0−0−2]。逃げ馬不在でハナを切る手か。
ウインブライトは香港G1[0−0−0−2]、国内G1は[0−0−0−5]。今年の少しタフな馬場で消耗戦になって上がりが掛かれば。ジナンボーは左回りの芝2000m[2−2−0−1]。父は無敗の3冠馬ディープインパクト、母は3冠牝馬アパパネ。大一番で3冠馬の血が覚醒するか。カデナは大阪杯でメンバー最速の33.5秒で追い込んで0.2秒差の4着。2着クロノジェネシスの上がりを0.5秒上回っている。
有料版競馬道場(競馬アナリストGM)
10月の平地重賞予想結果
9Rのうち7Rで的中
★各馬券の回収率
馬 単 209%
ワイド 419%
馬 連 141%
3連複 325%
3連単 357%
★1点1000円購入した場合の収支
馬 単 +37,200円
ワイド +86,200円
馬 連 +31,800円
3連複 +272,100円
3連単 +636,700円
合計+1,063,800円
[Home]