エリザベス女王杯
レース展望

3歳馬と古馬が争う女王決定戦。過去10年の1番人気は[1−3−3−3]で4連対。勝ったのは外国馬スノーフェアリー。単勝1倍台は[0−1−0−0]、2倍台は[1−0−2−1]、3倍台は[0−2−1−2]。2番人気は[1−2−1−6]で3連対、3番人気は[4−0−1−5]で4連対。6〜9番人気が6連対、10番人気以下が1連対。過去5年の馬連は8倍、137倍、80倍、98倍、33倍で荒れている。

連対馬20頭のうち14頭にG1連対、3頭にG2勝ちがあった。メンバーレベルが高く、G1実績馬が活躍している。これらがない3頭は渋った馬場だった。連対馬20頭のうち14頭が前走3着以内。秋華賞、府中牝馬S好走馬が活躍している。前走4着以下から連対した6頭のうち4頭が府中牝馬S、2頭が牡馬混合重賞だった。最近は府中牝馬Sで善戦した馬の巻き返しが目立つ。今年は阪神芝2200mで行われる。

ラッキーライラックは昨年秋以降[2−2−2−1]でエリザベス女王杯、大阪杯を優勝。昨年のエリザベス女王杯は前半5F62.8秒で中団から最内を突いて最速の32.8秒で差し切り2分14秒1で優勝。大阪杯は前半5F60.4秒で3番手から内を突いて2位の33.9秒で抜け出し1分58秒4で優勝。宝塚記念(稍重)は好位から伸び切れず2.5秒差の6着。前走札幌記念は2番手から伸び切れず0.4秒差の3着。サンデーRのノーザンファーム生産馬にテン乗りのルメール騎手。課題は色々あるが、2連覇達成なるか。

ノームコアは昨年のヴィクトリアマイルでG1初制覇。今年は高松宮記念15着、ヴィクトリアマイル3着、安田記念4着で勝ち切れないレースが続いていたが、前走札幌記念を中団からメンバー最速タイの34.5秒で差し切って重賞4勝目を挙げた。前半5Fは60.3秒、後半5Fは59.1秒。同斤で3着のラッキーライラックに0.4秒差をつけている。18年のエリザベス女王杯は好位から伸び切れず0.6秒差の5着。距離1F延長がカギになる。今年の宝塚記念を圧勝したクロノジェネシスの半姉。横山典騎手がどう乗るか。

昨年のオークス馬ラヴズオンリーユー、オールカマー勝ち馬センテリュオ、府中牝馬S勝ち馬サラキア、秋華賞3着馬ソフトフルート、ローズS勝ち馬リアアメリア、前走新潟牝馬Sを勝ったウラヌスチャーム、同2着馬エスポワール、オークス2着馬ウインマリリン、同3着馬ウインマイティーなど。ラヴズオンリーユーは今年ヴィクトリアマイル7着、鳴尾記念2着、府中牝馬S5着。昨年のエリザベス女王杯は2番手から伸び切れず0.2秒差の3着。56キロは初めてになるが、叩き2戦目、[1−1−0−0]の阪神でどこまで変わるか。

センテリュオは前走オールカマーを7番手から最速の34.5秒で差し切って2分15秒5で優勝。カレンブーケドールにハナ差競り勝ち、5着ミッキースワローに0.5秒差をつけた。昨年のエリザベス女王杯はルメール騎手が騎乗して0.3秒差の4着。芝2200mは[2−2−0−1]。G1馬を相手にどこまでやれるか。サラキアは小倉日経オープン、府中牝馬Sを最速上がりで差し切って2連勝。昨年のエリザベス女王杯は好位から伸び切れず0.4秒差の6着。今年は昨年より力をつけている。サリオスの半姉。G1の壁を突破するか。

レース展望を書いた後のフォローは競馬道場広場、ツイッターでお届けしています。

★競馬道場広場(掲示板)

★ツイッター

WAKUWAKU競馬道場
競馬アナリストGM


[Home]