福島記念
レース回顧

バイオスパークは7番手からメンバー6位タイの35.2秒で抜け出してレースを制した。勝ちタイムは1分59秒6。トーラスジェミニが逃げて前半5F59.6秒。後半5Fは60.0秒。今週の福島は中枠から中団より前につけた馬が有利な傾向。ある程度流れて上がりの掛かるレースになり、7番手につけた2頭で決着した。バイオスパークは2枠3番スタートから内をロスなく回り、勝負どころで内ラチ沿いから上がって直線で馬群を捌いて抜け出した。クビ差の2着ヴァンケドミンゴは外を回って上がりは同じ35.2秒。池添騎手が内をロスなく回ってきたことが大きかった。函館記念で0.3秒差の3着に入った馬が2番人気で重賞初制覇。池添騎手は全十場重賞制覇を達成した。浜田厩舎は調教で速い時計を出さないが、それで上手く仕上げてくる。次走は中山金杯に向かう予定。

ヴァンケドミンゴは7番手から外を回ってメンバー6位タイの35.2秒で伸びてクビ差の2着。直線で外からバイオスパークに迫ったが、あと一歩届かなかった。勝ったバイオスパークは内をロスなく回っており、実質は勝ちに等しい内容。これで福島では[4−1−1−0]。福島巧者が中1週で力を出し切ったが、池添騎手に上手く立ち回られた。今年の芝2000m重賞で酒井騎手は[1−1−3−2]。チャレンジC、中日新聞杯で騎乗したら注意したい。

テリトーリアルは2番手からメンバー13位の36.6秒で上がって0.2秒差の3着。中山金杯で56キロを背負って3着に入った馬が、再度芝2000mのハンデG3で3着に入った。休み明けで前走オクトーバーSを57キロで勝ち、今回は0.5キロ減の56.5キロ。ハンデ戦でコンマ5キロ設定になった馬は馬が激走することが多いので注意したい。

デンコウアンジュは後方からメンバー4位の35.0秒で追い込んで0.3秒差の4着。馬体が14キロ増えて少し太めだったぶん伸び切れなかった。昨年の福島記念は55キロを背負って0.6秒差の6着。今年は56キロを背負って0.3秒差の4着。7歳馬でも衰えていない。柴田善騎手は福島で土曜に3勝、日曜に1勝。先週は重賞で3、3着。54歳でJRA最高齢騎手だが、ここにきて調子を上げている。

[Home]