カペラS
レース展望

過去10年で1番人気は[1−0−1−8]で1連対のみ。唯一連対した馬は3歳馬コパノキッキング。古馬は[0−0−1−8]で不振。2番人気は[2−1−3−4]で3連対、3番人気は[3−3−0−4]で6連対。6〜9番人気は4連対、10番人気以下は3連対。過去5年の馬連は39倍、11倍、79倍、82倍、9倍で中穴決着が多い。1番人気が不振で堅く収まることは稀。人気薄を絡めて中穴を狙うのが妙味。

過去10年のうち5年が1分9秒台の高速決着。ダート短距離で実績のある馬が揃い、ハイペースで高速決着になりやすい。ダ1200mで1分10秒前後の速い持ちタイムがある馬、特に関西馬に注目。連対馬の脚質は逃げ3先行3、差し8追込6で差し追い込み馬が活躍。ハイペースで直線一気が決まりやすい。末脚に威力がある馬に注意。連対馬19頭がダートで連対率50%以上または5勝以上。これを満たす馬に注目。

ダンシングプリンスはダートでは全て逃げて6戦6勝。船橋で3連勝した後、中央に戻って1勝クラスを1分10秒3で10馬身差で圧勝、彦星賞を1分6秒1のレコードで4馬身差で圧勝、前走外房Sを1分10秒4で優勝。これまで圧勝してきた馬が前走は2着アポロビビに0.2秒差だった。今回はテンに速い馬が揃ったが、スピードで圧倒できるのかどうか。今年の重賞で三浦騎手は[1−3−2−30]で勝率2.8%。

レッドルゼルはダ1200m[2−1−0−0]。OP入り後はコーラルS1着、天保山S2着、プロキオンS8着、室町S1着。前走は10番手からメンバー最速タイの34.4秒で差し切って1分9秒4(重)で優勝。1番人気に支持されたプロキオンSは外差しが決まる馬場で川田騎手が最内を突いていた。過去10年で社台F生産馬は[0−1−1−12]。ダンシングプリンスも社台F生産馬。鞍上はクリソベリルの川田騎手。

東京スプリント&東京盃勝ち馬ジャスティン、JBCスプリント勝ち馬サブノジュニア、昨年のカペラS2着馬テーオージーニアス、同3着馬シュウジ、2連勝でOP入りしたフォーテなど。ジャスティンは5走前に千葉Sを3番手から抜け出して1分9秒7で3馬身半差で圧勝。初の58キロがどう出るか。鞍上は坂井騎手。サブノジュニアはJBCスプリントを1分10秒7(稍重)で優勝。59キロを克服できるかどうかがカギ。

[Home]