阪神カップ
レース展望

過去10年で1番人気は[1−0−1−8]で1連対のみ。昨年グランアレグリアが9連敗で止めた。4歳以上は[0−0−1−4]、牡馬は[0−0−1−6]で連対がない。2番人気は[2−2−1−5]、3番人気は[2−2−1−5]で各4連対。3番人気以内の決着は1回のみ。6〜9番人気が5連対、10番人気以下が4連対。過去5年の馬連は59倍、32倍、40倍、101倍、10倍。中穴以上を狙うのが妙味。

年齢別では3歳[2−2−3−24]、4歳[1−2−3−23]、5歳[3−4−2−39]、6歳[3−1−1−33]、7歳[1−1−1−17]、8歳以上[0−0−0−7]で5歳馬の連対が多い。1、2番人気の4歳馬は[0−0−1−3]、5歳馬は[0−1−0−4]で不振傾向。10〜17年の8年で牝馬は[0−0−0−18]だったが、18、19年は[2−0−1−7]で2勝。最近の傾向から牝馬に注意。

インディチャンプは昨年安田記念とマイルCSを優勝。今年は安田記念が2着アーモンドアイに0.1秒差の3着。前走マイルCSは好位から2位タイの33.2秒で抜け出して0.1秒差の2着。福永騎手がグランアレグリアを内に押し込めたが、それでも最後に差し切られた。芝1400mは新馬戦1着以来となるが、マイルG1で速い流れを経験している。G1を2勝している馬が定量戦で57キロで出走できるのは有利。過去10年で福永騎手は[0−0−1−8]。1番人気のゴールスキーは5着、リアルインパクトは10着だった。

ステルヴィオは18年のマイルCS勝ち馬。その後は不振が続いたが、今年は芝1400mを使って京王杯SC2着、スワンS2着と連対を確保している。京王杯SCは先行して1分20秒0で走り0.2秒差の2着。勝ったダノンスマッシュは香港スプリントを制した。前走スワンSは大外枠から5番手につけ、8位タイの34.3秒で伸びて0.2秒差の2着。逃げたカツジを捕まえられなかったが、休み明けで1キロ重い57キロを背負っていた。G1馬が57キロで出走できる。過去10年で池添騎手は[0−0−0−8]で4着が最高。

今年重賞を3勝したサウンドキアラ、昨年の阪神カップ2着馬フィアーノロマーノ、阪神で重賞3勝のダノンファンタジー、チューリップ賞&紫苑S勝ち馬マルターズディオサ、高松宮記念1位降着のクリノガウディー、前走信越Sを勝ったジャンダルムなど。サウンドキアラは阪神芝[1−2−2−1]、芝1400m[2−0−1−2]。スワンSは休み明けで伸び切れず10着、前走マイルCSは外枠から流れに乗れず10着に終わった。母サウンドバリアーはフィリーズレビュー勝ち馬。好位からひと脚使える馬で本来は堅実に走るタイプ。

フィアーノロマーノは昨年の阪神カップでグレンアレグリアに0.8秒差の2着。前走京阪杯7番手から差し切って1分8秒2で優勝。阪神芝は[3−2−0−0]の巧者。寒くなると調子を上げるデカ馬。テン乗りの団野騎手が騎乗する。ダノンファンタジーは昨年ローズSを勝った後8、5、5、6着で善戦止まり。中内田厩舎の管理馬は急に走らなくなる馬が多い。初の芝1400m、得意の阪神でどこまで変わるか。マルターズディオサは阪神でチューリップ賞1着、阪神JF2着がある。3歳牝馬で54キロ。芝1400mで一変に注意。

[Home]