京都記念
レース展望
過去10年で1番人気は[2−2−2−4]で4連対。18年までは[0−1−2−4]だったが、19年以降は[2−1−0−0]で連対を確保。2番人気は[0−2−3−5]で2連対、3番人気は[2−4−2−2]で6連対。6番人気が4連対。7番人気以下は[0−0−0−50]。過去5年の馬連は36倍、28倍、15倍、4倍、5倍。近年はG1実績馬が出走し堅く収まることが多い。
4歳[3−6−2−17]、5歳[6−1−6−18]、6歳[1−2−1−24]、7歳以上[0−1−1−21]で4、5歳馬の連対が多い。4、5歳馬が9勝を挙げている。7歳以上は5番人気の1連対のみ。高齢馬は割り引きが必要。牝馬は[2−3−0−12]、5番人気以内なら[2−3−0−6]で連対率45%。連対した5頭には芝2000m以上の牝馬限定G1で3着以内があった。さらに5頭のうち4頭が4、5歳馬だった。牝馬はG1実績のある人気の4、5歳馬に注目したい。
ユーバーレーベンは[2−1−3−3]で昨年オークスを後方から4位タイの34.4秒で差し切りって2分24秒5で優勝。0.1秒差の2着アカイトリノムスメは秋華賞を制した。左前屈腱周囲炎を発症し、ぶっつけで臨んだ秋華賞は後方のまま見せ場なく1、5秒差の13着に終わった。前走ジャパンCは中団から2位タイの34.2秒で上がって0.8秒差の6着。4着サンレイポケットとは0.1秒差だった。半兄マイネルファンロンは今年のAJCCで2着に激走している。阪神内回りでMデムーロ騎手がどう乗るか。
レッドジェネシスは[3−1−2−3]、G2以下では[3−1−2−1]。昨年の京都新聞杯(中京芝2200m)は後方から早めに動いて最速の35.3秒で差し切り2分11秒2で優勝。神戸新聞杯(中京芝2200m)は7番手から4コーナーで内をショートカットし、2位の35.9秒で上がって半馬身差の2着。勝ったステラヴェローチェは日経新春杯で2着に入った。友道厩舎のディープインパクト産駒。前走菊花賞は13着に終わったが、得意の芝2200mで巻き返すか。神戸新聞杯で騎乗した藤岡康騎手が騎乗する。
天皇賞(秋)&ジャパンC4着馬サンレイポケット、前走チャレンジC4着のジェラルディーナ、前走愛知杯2着のマリアエレーナ、前走中山金杯を勝ったレッドガラン、2走前にアンドロメダSを勝ったラーゴム、昨年の京都大賞典勝ち馬マカヒキなど。サンレイポケットは天皇賞(秋)が0.5秒差の4着、ジャパンCが0.7秒差の4着。今回はメンバーが弱くなり、前走より1キロ軽い56キロで出走できる。過去10年で7歳馬は[0−1−1−16]で1連対のみ。高齢馬不振のデータを払拭できるか。鮫島駿騎手が騎乗する。
[Home]