弥生賞
レース展望
皐月賞トライアル。過去10年で1番人気は[3−2−1−4]で5連対。単勝1倍台は[2−1−1−1]、2倍台は[0−1−0−3]。2番人気は[3−2−2−3]で5連対、3番人気は[0−1−2−7]で1連対。6〜9番人気が5連対、10番人気以下が1連対。過去9年の馬連は523倍、6倍、33倍、2倍、43倍、3倍、326倍、3倍、50倍で隔年で中穴以上が出ている。
連対馬13頭が前走1着、19頭が前走5着以内。前走6着以下は[0−1−1−23]で前走朝日杯FS7着から連対した馬は2走前に札幌2歳Sを勝っていた。前走G1以外で6着以下に負けた馬は[0−0−0−20]で不振。6番人気以下で連対した6頭のうち5頭が4コーナーで5番手以内。流れが緩むことが多く、ある程度前につけた馬が激走している。6頭のうち4頭に1勝クラスで連対があった。
ドウデュースは新馬、アイビーS、朝日杯FSを3連勝。前走朝日杯FSは中団の外から最速タイの34.5秒で差し切って1分33秒5で優勝。多頭数でごちゃついた馬が多い中、武豊騎手が外を通ってスムーズに進めてきたことが大きかった。武豊騎手は22戦目で朝日杯FS初制覇。母の父ビンディケイションは4戦4勝で米2歳G1を制した馬。馬主は武豊推しのキーファーズ。距離を克服して皐月賞に向かえるのかどうか。
マテンロウレオはホープフルSで10番手から3位の35.6秒で上がって0.5秒差の6着。勝ったキラーアビリティの上がりを0.2秒上回ったが、位置取りが後ろ過ぎた。きさらぎ賞は内ラチ沿いの8番手から直線で外に出すと最速の35.0秒で差し切って2分00秒5で優勝。昆調教師はマテンロウレオはダービー系、マテンロウオリオンはマイル系とコメント。今年の重賞で横山典騎手は4番人気以内なら[3−0−1−1]。
過去10年でノーザンF生産馬は[5−5−4−16]で1、2、2、2、6番人気が勝ち、1、1、2、3、4番人気が2着、1、2、3、5番人気が3着。インダストリア、ドウデュース、リューベックが該当する。社台F生産馬は[0−0−1−15]で3番人気が3着。5番人気以内は[0−0−1−6]で人気馬も不振に終わっている。アスクビクターモア、ボーンディスウェイが該当する。
京都2歳S勝ち馬ジャスティンロック、ジュニアC勝ち馬インダストリア、若駒S勝ち馬リューベック、京成杯2着馬ロジハービン、ホープフルS3着馬ラーグルフ、前走1勝クラスを勝ったアスクビクターモアなど。ジャスティンロックは京都2歳Sを大外を捲って最速の35.3秒で差し切り2分3秒3で優勝。2着ビーアストニッシドは共同通信杯で3着、3着フィデルはホープフルSで4着に入った。川田騎手が騎乗する。インダストリアは未勝利戦、ジュニアCを最速上がりで優勝。ケイデンスコールの半弟。戸崎騎手が騎乗する。
[Home]