高松宮記念
レース展望

過去10年の1番人気は[2−1−3−4]で3連対。過去5年は[0−1−1−3]で1連対のみ。稍重以上では[0−1−2−2]で未勝利。2番人気は[3−4−0−3]で7連対、3番人気は[2−2−3−3]で4連対。連対馬16頭が5番人気以内、残る4頭は6、8、9、12番人気。過去5年の馬連は21倍、16倍、305倍、91倍、10倍。19年は3−12−17番人気で3連単449万馬券が飛び出した。

連対馬18頭が前走5着以内。前走7着から連対した馬はファルコンS勝ち馬で阪神カップで2着があった。前走15着から連対した馬は高松宮記念勝ち馬。前走6着以下は中京&G1、G2実績が必要。年齢別では4歳[3−2−4−30]、5歳[5−2−3−36]、6歳[1−6−3−34]、7歳以上[1−0−0−49]。6歳で2着に入った馬は2、3、3、6、8、12番人気。穴で6歳馬に注意。7歳以上は不振。

レシステンシアは芝1200m[1−3−0−0]、芝1400m[3−0−0−0]で連対を外したことがない。昨年は高松宮記念2着、セントウルS1着、スプリンターズS2着、香港スプリント2着。昨年の高松宮記念は外枠から6番手につけ、4位タイの34.5秒で上がってクビ差の2着。重馬場、外を回って差すレースでも崩れなかった。今年はスプリントG1で連対した馬がいない。テン乗りの横山武騎手がカギになる。

グレナディアガーズは[3−2−2−2]で芝1400mでは[2−2−0−0]で連対を外したことがない。前走阪神カップは10番手から最速の34.0秒で差し切って1分20秒3で優勝。20年の朝日杯FSを1分32秒3のレコードで勝った馬が芝1400mでパフォーマンスを引き上げた。芝1200mは初めてになるが、昨年のファルコンSの1200m通過は1分7秒7だった。テン乗りの福永騎手に乗り替わる。

過去10年でノーザンF生産馬は[0−3−2−19]で1、2、2番人気が2着、3、3番人気が3着。勝った馬はおらず、人気馬が2、3着に入っている。グレナディアガーズ、サリオス、シャインガーネット、メイケイエール、レシステンシアが該当する。社台F生産馬は[1−0−2−12]で2番人気が勝ち、1、10番人気が3着。トゥラヴェスーラが該当する。種牡馬にあまり関係がないG1で社台の馬は活躍していない。

シルクロードS勝ち馬メイケイエール、同2着馬シャインガーネット、阪急杯勝ち馬ダイアトニック、同2着馬トゥラヴェスーラ、オーシャンS勝ち馬ジャンダルム、同2着馬ナランフレグ、前走香港マイル3着のサリオス、京都牝馬S勝ち馬ロータスランド、昨年のキーンランドC勝ち馬レイハリア、昨年の京阪杯勝ち馬エイティーンガール、20年の高松宮記念で1位降着のクリノガウディーなど伏兵は多士済々。

メイケイエールは前走シルクロードSを4番手から9位タイの34.2秒で抜け出して1分8秒1で優勝。スプリンターズSで4着に入ったことがダテではないことを示した。外枠に入ったときに折り合えるかがカギになる。ダイアトニックは前走阪急杯を3番手から2位の34.2秒で抜け出して1分19秒9で優勝。20年の高松宮記念は直線で寄られる不利がありタイム差なしの3着。過去10年で安田隆厩舎は[3−0−2−8]。

[Home]