オークス
レース展望
過去10年で1番人気は[5−2−1−2]で7連対。単勝1、2倍台なら[4−2−0−1]で堅実。。2番人気は[1−3−3−3]で4連対、3番人気は[3−0−1−6]で3連対。6〜9番人気は3連対、10番人気以下は1連対。過去5年の馬連は22倍、11倍、251倍、18倍、18倍。19年は12番人気のカレンブーケドールが2着に激走し大波乱になった。過去2年は13、16番人気が3着に入っている。
連対馬17頭が前走3着以内。前走桜花賞4、9、10着から連対した3頭は2走前に重賞を勝っていた。過去5年の連対馬10頭のうち6頭が前走1着、全馬が前走4着以内だった。前走好走した馬を重視したい。連対馬12頭が桜花賞組、そのうち9頭が桜花賞で3着以内に入っていた。距離は全く違うが、長い直線で末脚の威力が問われるのは同じ。桜花賞で3位以内の上がりを繰り出して好走した馬が連対することが多い。
過去10年でノーザンF生産馬は[5−6−7−40]で1、1、1、3、3番人気が勝ち、1、1、2、2、2、4番人気が2着、1、2、2、2、3、5、6番人気が3着。エリカヴィータ、スタニングローズ、ナミュール、プレサージュリフト、ベルクレスタ、ホウオウバニラが該当する。社台F生産馬は[2−2−0−22]で1、2番人気が勝ち、5、12番人気が2着。スターズオンアース、ルージュエヴァイユが該当する。
サークルオブライフは[3−0−2−1]でアルテミスS、阪神JFを優勝。チューリップ賞は4番手から4位タイの34.5秒で上がって0.2秒差の3着。前半5F58.5秒の速い流れだったが、Mデムーロ騎手はこれまでとは違うレースをした。前走桜花賞は後方から最速の33.3秒で追い込んで0.1秒差の4着。内を通った馬が有利な馬場、前が残る展開で4コーナー15番手から外を回って追い込むレースでは厳しかった。
アルテミスSは最速の33.5秒、阪神JFは2位の33.9秒、桜花賞は最速の33.3秒で上がっている。過去10年のオークスで最速上がりを繰り出した馬は[7−3−1−2]、5番人気以内なら[6−3−1−0]で3着以内を確保。エピファネイア産駒はデアリングタクトがオークスを勝ち、エフフォーリアがダービーで2着に入っている。過去10年でMデムーロ騎手は[2−0−2−3]、国枝厩舎は[1−2−0−2]。
スターズオンアースは[2−3−1−0]で重賞ではフェアリーS2着、クイーンC2着、桜花賞1着。前走桜花賞は直線で狭いところに突っ込んで他馬と接触する不利があったが、3位タイの33.5秒で上がってハナ差の接戦を制した。社台RHで2800万円で募集されたドゥラメンテ産駒。近親にオークス馬ソウルスターリングがいる。過去10年でルメール騎手は[2−1−0−3]、1、2番人気なら[2−1−0−0]。
忘れな草賞勝ち馬アートハウス、桜花賞2着馬ウォーターナビレラ、同5着馬ピンハイ、チューリップ賞勝ち馬ナミュール、フローラS勝ち馬エリカヴィータ、同2着馬パーソナルハイ、同5着馬ルージュエヴァイユ、クイーンC勝ち馬プレサージュリフト、同3着馬ベルクレスタ、フラワーC勝ち馬スタニングローズ、フェアリーS勝ち馬ライラックなど。今年は例年以上に実力が接近した混戦メンバー。極端な人気薄に注意したい。
アートハウスは忘れな草賞を最速の34.0秒で差し切って2分00秒3で3馬身差で圧勝。スクリーンヒーロー産駒で母パールコードは秋華賞2着馬。桜花賞をスターズオンアースで勝った川田騎手が騎乗する。ウォーターナビレラは桜花賞で2番手からしぶとく伸びてハナ差の2着。新種牡馬シルバーステート産駒で母の父はキングヘイロー。前走桜花賞は仕上げて馬体14キロ減だった。過去10年で武豊騎手は[0−0−0−8]。
[Home]