オールカマー
レース展望

過去10年で1番人気は[2−2−1−5]で4連対。春のG1直行馬は[2−2−1−3]だが、過去3年は4、5、4着に終わった。夏に使った馬は[0−0−0−2]で不振。2番人気は[3−2−1−4]で5連対、3番人気は[1−3−3−3]で4連対。連対馬18頭が5番人気以内、残る2頭は7、9番人気。過去5年の馬連は17倍、4倍、22倍、18倍、19倍。上位人気馬が堅実で20倍台までに収まっている。

連対馬19頭に重賞で連対があった。重賞連対がないヴェルデグリーンは中山芝2000mで3戦3勝だった。過去6年の連対馬12頭のうち10頭が前2走以内に重賞3着以内があった。これら満たす人気馬に注目。6番人気以下は[1−1−5−84]で3着以内に入った7頭のうち4頭に芝2200m重賞で3着以内、2頭に中山芝2200mの3勝クラスで1着があった。穴で前走OP以上で5着前後に負けた馬を絡めたい。

過去10年でノーザンF生産馬は[3−4−5−27]で1、5、5番人気が勝ち、1、3、3、7番人気が2着、2、6、6、6、7番人気が3着。アドマイヤアルバ、ヴェルトライゼンデ、ジェラルディーナが該当する。社台F生産馬は[1−3−1−15]で4番人気が勝ち、1、2、4番人気が2着、3番人気が3着。キングオブドラゴン、ソーヴァリアントが該当する。社台白老F生産馬は[1−0−1−5]で3番人気が勝ち、3番人気が3着。フライライクバードが該当する。

デアリングタクトはデビューから5連勝で牝馬3冠を達成。その後はジャパンC3着、金鯱賞2着、クイーンエリザベス2世C3着、ヴィクトリアマイル6着、宝塚記念3着で勝ち星がない。前走宝塚記念は10番手から徐々に進出し、2位の36.0秒で上がって0.6秒差の3着。右前脚の繋靱帯炎を克服し、叩き2戦目で復調気配を見せた。国内で右回りでは[4−0−1−0]。昨年の金鯱賞から55キロ以上を背負っていたが、今回は54キロで出走できる。8月以降の芝重賞で松山騎手は4番人気以内なら[3−1−0−0]。

ソーヴァリアントは[4−2−1−2]で前走チャレンジCを2番手から最速タイの33.9秒で抜け出して2着ヒートオンビートに3馬身半差をつけて圧勝。中山芝2200mは[1−2−0−0]で昨年のセントライト記念では好位から2位タイの35.1秒で抜け出したが、最後にアサマノイタズラに差されてクビ差の2着。今回は右トモの骨折明けで約10ヶ月ぶりのレースになるが、陣営は川田騎手を確保。過去10年のオールカマーで川田騎手は[0−1−1−1]。大竹厩舎は17年のオールカマーをルージュバックで勝っている。

鳴尾記念勝ち馬ヴェルトライゼンデ、天皇賞(春)3着馬テーオーロイヤル、昨年の2着馬ウインキートス、鳴尾記念2着馬ジェラルディーナ、同5着馬キングオブドラゴン、前走日本海Sを勝ったロバートソンキーなど。ヴェルトライゼンデは屈腱炎で1年4ヶ月ぶりだった前走鳴尾記念を5番手から3位の33.7秒で差し切って1分57秒7で優勝。G2では[0−3−0−0]で全て2着。中山では[0−3−0−1]でホープフルS、スプリングS、AJCCで2着がある。過去10年のオールカマーで戸崎騎手は[2−1−1−3]。

テーオーロイヤルは1勝クラスから4連勝でダイヤモンドSを優勝。前走天皇賞(春)は内ラチ沿いの4番手から4位の37.4秒で上がって1.2秒差の3着。2着ディープボンドとは0.1秒差だった。芝2200〜2400mは[4−0−0−1]。菱田騎手が強気な騎乗で持ってくるか。ウインキートスは中山芝2200m[1−2−0−0]で昨年のオールカマーで0.3秒差の2着。1番人気のレイパパレに先着した。前走目黒記念は逃げて0.1秒差の3着。G2では[1−1−1−3]。昨年より1キロ軽い54キロで出走できる。

[Home]