京成杯
レース展望

過去10年で1番人気は[3−3−0−4]で6連対。前走重賞出走馬は[0−1−0−2]で1連対のみ。昨年は新潟2歳S2着馬アライバルが4着に終わった。2番人気は[0−3−1−6]で3連対、3番人気は[1−0−1−8]で1連対。連対馬15頭が5番人気以内、残る5頭は6、7、7、7、7番人気。過去5年の馬連は7倍、9倍、27倍、10倍、74倍。昨年は6−5番人気で中穴決着になった。

新馬戦は19年以降[3−1−1−6]で19年から4、7、1番人気が3連勝した。未勝利戦は芝2000m勝ち馬[1−3−2−18]で2、2、5、7番人気が連対。1勝クラスは3番人気以内[3−2−1−4]、4番人気以下[0−0−2−28]。前走G2は[0−1−1−11]で1連対のみ。前走G1は[2−0−0−7]で朝日杯FS7着馬が5番人気、ホープフルS11着馬が6番人気で勝っている。

過去10年でノーザンF生産馬は[3−5−5−25]で1、5、7番人気が勝ち、1、1、2、2、7番人気が2着、2、6、6、6、7番人気が3着。シルバースペード、セブンマジシャンが該当する。社台F生産馬は[2−1−0−11]で4、6番人気が勝ち、1番人気が2着。オメガリッチマン、シャンパンカラー、ソールオリエンスが該当する。6番人気前後が3着以内に入って波乱を演出している点に注意。

セブンマジシャンは中山芝1800mの新馬戦、阪神芝2000mの黄菊賞を最速上がりで2連勝。前走ホープフルSは中団から4位の34.7秒で上がって0.4秒差の6着。向こう正面で外から上がって行く馬をやり過ごしたが頭を上げて掛かり、直線では外から来たキングズレインに切れ負けした。今回は9頭立てのG3でメンバーが楽になる。過去10年の京成杯でルメール騎手は[2−1−0−2]、4番人気以内なら[2−1−0−1]で連対率75%。過去10年で高野厩舎は[0−0−2−2]で6、6番人気が3着。

シャンパンカラーは東京芝1600mの新馬戦を中団から最速の33.4秒で差し切って1分35秒5で優勝。前走ベゴニア賞は前半5F60.7秒で逃げ、6位の33.9秒で上がって1分34秒6で優勝。クビ差の2着ヒップホップソウルはフェアリーSで1番人気に支持され11着に終わった。社台F生産のドゥラメンテ産駒。過去10年の京成杯で戸崎騎手は[0−2−2−4]で2、5番人気で2着、2、6番人気で3着。年明けの重賞で戸崎騎手は中山金杯をラーグルフで1着、フェアリーSをメイクアスナッチで2着と好調。

東京芝1800mの新馬戦を勝ったソールオリエンス、サウジアラビアRC3着&デイリー杯2歳S4着のシルヴァーデューク、芙蓉S勝ち馬シーウィザード、サウジアラビアRC2着馬グラニット、福島芝2000mの未勝利戦を勝ったサヴォーナなど。ソールオリエンスは新馬戦(前半5F65.0秒)を3番手から2位の33.3秒で抜け出して1分50秒8で優勝。社台RHで6000万円で募集されたキタサンブラック産駒でヴァンドギャルドの半弟。昨年以降のG3で横山武騎手は[0−2−5−15]、5番人気以内では[0−2−4−9]。

シルヴァーデュークは新潟芝1800mの未勝利戦を2馬身差で圧勝したが、芝1600mのサウジアラビアRCは3着、デイリー杯2歳Sは4着に終わった。セレクトセール4400万円のシルバーステート産駒で近親にラインクラフトがいる。距離延長でどこまで変わるか。Cデムーロ騎手からバシュロ騎手に乗り替わる。年明けの中山金杯は1−7−2番人気で馬連36倍、3連単443倍、フェアリーSは11−7−6番人気で馬連211倍、3連単5174倍。京成杯は9頭の少頭数だが、人気の盲点になった馬の激走に注意。

[Home]