桜花賞
レース回顧

リバティアイランドは少し出遅れて道中15番手を進み、直線で大外に持ち出すとメンバー最速の32.9秒で豪快に差し切ってレースを制した。勝ちタイムは1分32秒1。高速馬場でモズメイメイが逃げて前半3F34.0秒、5F57.6秒のやや速い流れ。上がりは34.5秒、ラップは11.4−11.3−11.8秒。内を通って前に行った馬が有利な馬場で大外一気を決めたリバティアイランドは異次元の走りをしている。2、3着には2、4番手につけた馬が粘り込んだ。

リバティアイランドは道中行きっぷりが悪く、4コーナーでは前とかなり距離があったが、強烈な末脚を繰り出して豪快に差し切った。ハープスターのようなレースぶりで能力の違いを見せつけた。2歳G1に強い中内田厩舎は3歳クラシック初制覇となった。パドック診断で7点をつけたように休み明けでも馬体、気配が目立っていた。次走はオークスに向かう予定。これまで全て芝1600mのため、芝2400mの克服がカギになる。左回りは新馬戦、アルテミスSで経験している。

コナコーストは5枠9番から2番手につけ、メンバー13位タイの34.5秒で上がって0.2秒差の2着。直線でペリファーニアに前に出られたが、最後に差し返した。エルフィンS2着、チューリップ賞2着では差すレースをしていたが、鮫島駿騎手が内&前が有利な馬場を考慮して2番手につけたことを功を奏した。鮫島駿騎手は積極的に馬場に合ったレースをする騎手。馬場バイアスが大きなレースでそれを生かせた。馬体は華奢だが、一戦ごとにパフォーマンスを引き上げている。キタサンブラック産駒。次走はオークスに向かう予定。

ペリファーニアは7枠14番から4番手の外につけ、メンバー7位タイの34.1秒で上がって0.2秒差の3着。直線で外からコナコーストを交わして先頭に立ったが、最後に差し返された。横山武騎手が外枠から外を回って積極的なレースをしたが、コナコーストは内をロスなく回っていた。モーリス産駒でエフフォーリアの半妹。新馬戦を勝った直後にチューリップ賞3着、再度阪神に輸送して桜花賞3着は能力があるからこそ。次走はオークス。距離延長、左回りなど課題はあるが、絶対能力の高さで克服するか。

ハーパーは6番手からメンバー9位タイの34.2秒で上がって0.5秒差の4着。最後にじわじわ伸びてきたが、直線入り口で反応が悪く、前と離されたことが堪えた。馬体が4キロ減って腹目が少し細かったことも微妙に影響している。ハーツクライ産駒で馬体の造りから長い距離をこなすタイプ。オークスは馬体を戻して長距離輸送を克服する必要がある。

シンリョクカは11番手の外からメンバー3位の33.8秒で上がって0.6秒差の6着。6枠11番スタートから徐々に位置取りが悪くなり、内&前が有利な馬場で外を回って33秒台で上がったが届かなかった。馬体が6キロ減って腹目が少し細くなっていた。そのあたりも影響している。

ドゥーラは出遅れて最後方を進み、勝負どころで外から上がって直線で追ったが伸び切れず1.1秒差の14着。高速決着で出遅れて最後方からでは厳しかった。戸崎騎手は昨年もプレサージュリフトで出遅れて最後方からのレースで11着に終わっている。戸崎騎手は関西圏のG1では不振傾向。

[Home]