スワンS
レース展望
過去10年で1番人気は[3−2−1−4]で5連対。7、8枠は[2−2−0−1]だが、1枠は[0−0−1−2]で不振。2番人気は[4−1−2−3]で5連対、3番人気は[0−1−1−8]で1連対。連対馬15頭が5番人気以内、残る5頭は8、8、10、11、12番人気。過去6年の馬連は132倍、3倍、6倍、348倍、25倍、106倍で堅いか波乱両極端。人気馬に人気薄を絡めて中穴以上を狙うのが妙味。
前走勝ち馬は[2−1−2−18]、2着馬は[0−3−1−5]で各3連対のみ。前走4〜6着と7〜9着が各5連対。前走10着以下が3連対。前走OP以上なら着順は問われない。前走条件戦は[1−0−0−11]で1連対のみ。連対馬14頭に重賞勝ち、残る6頭のうち3頭に重賞3着以内があった。これらを満たさない3頭は芝1400mのOP特別で連対があった。別定G2で重賞実績または芝1400m実績が問われる。
アヴェラーレは3走前に豊橋Sを勝ってOP入り。2走前の京王杯SCは後方から最速の32.5秒で追い込んで0.2秒差の4着。前走関屋記念は内ラチ沿いの8番手から直線で外に出すと最速タイの32.8秒で差し切って1分32秒1で重賞初制覇を飾った。芝1400mではルメール騎手が騎乗し[2−1−0−2]で上がりは全て最速。ドゥラメンテ産駒で母アルビアーノは15年のスワンSを制している。過去10年のスワンSで川田騎手は[2−0−1−3]、2番人気以内なら[2−0−1−0]で3着以内を確保。
グレナディアガーズは芝1400m[2−3−0−1]で阪神カップで1、2着がある。昨年の阪神カップは大外18番枠から中団につけ、7位の35.0秒で上がってハナ差の2着。直線でダイアトニックを交わしたが、最後に差し返された。ダイアトニックは同年の阪急杯、スワンSも制している。今年は阪急杯が好位から伸び切れず0.6秒差の7着、高松宮記念が出遅れて最後方から最速の32.9秒で追い込んで0.5秒差の6着。1分19秒台で走ったことがない点にリスクがある。8月以降の重賞で岩田望騎手は[4−1−2−5]。
4連勝でOP入りしたエクセトラ、葵S2着馬ルガル、昨年のスワンS2着馬ララクリスティーヌ、函館スプリントS&キーランドC3着のトウシンマカオ、京成杯AH2着馬ウイングレイテスト、ダービー卿CT勝ち馬インダストリア、京王杯SC2着馬ウインマーベル、昨年のフィリーズレビュー勝ち馬サブライムアンセムなど。エクセトラは京都芝1400mの1勝Cを1分20秒2で勝ったが、休み明けで馬体が28キロ増えていた。前走UHB賞4着は前残りと直線で捌き損ねたのが敗因。今年の重賞でモレイラ騎手は[2−1−0−5]、2番人気以内なら[2−1−0−0]。
ルガルは葵Sで内ラチ沿いの6番手から4位タイの32.7秒で上がって半馬身差の2着。初の芝1200mで1分7秒2で走ってスプリント適性を示した。芝1400mは[1−1−1−0]で不良馬場の橘Sを5馬身差で圧勝し、前走朱鷺Sで0.1秒差の3着に入った。ドゥラメンテ産駒。テン乗りの武豊騎手が騎乗する。ララクリスティーヌは昨年のスワンSで中団の内から4位タイの34.2秒で上がって0.2秒差の2着。芝1400mは[4−3−0−2]で今年の京都牝馬Sを1分20秒4で勝っている。前2走惨敗したが、得意の芝1400mで巻き返すか。
[Home]