シルクロードS
レース回顧

ルガルは2枠4番から好スタートを切って2番手につけ、メンバー6位の34.0秒で抜け出して3馬身差で圧勝した。勝ちタイムは1分7秒7。テイエムスパーダが逃げて前半3F33.4秒の速い流れ。上がりは34.3秒、ラップは11.2−11.3−11.8秒。差しが決まってもおかしくない流れだったが、2番手につけたルガルが一頭だけ次元の違う走りで圧勝し重賞初制覇を飾った。近走はスタートがひと息で善戦止まりが続いたが、西村騎手がスタートを決めて楽に2番手につけたことが良かったのだろう。荒れて時計、上がりが掛かる馬場で勝ちタイム1分7秒7はかなり優秀。パドックでは気合乗りが良く、馬体10キロ増えてボリュームアップし気配が目立っていた。荒れ馬場をこなし、不良馬場の橘Sを圧勝したように道悪もこなすタイプ。荒れ馬場または渋った馬場になりやすい高松宮記念制覇に向けて一歩前進した。

アグリは7枠13番から9番手につけ、メンバー3位の33.7秒で上がって0.5秒差の2着。坂井騎手が馬込みでタメて直線で捌いた後に外に出して追ったが、先に抜け出したルガルに3馬身差をつけられた。ルガルより0.5キロ重い58キロを背負っていたとはいえ、この着差をつけられると完敗。芝1400mでは先行していたが、前半5Fは56.4秒だった。今回は前半5F55.9秒。荒れ馬場でこの速い流れを考えるとアグリのレースぶりは合っているが、2番手から抜け出して勝ったルガルが強過ぎた。前走10キロ増えた馬体が4キロ絞れていたが、腹目に少し余裕があった。2月24日にサウジアラビアで行われる1351ターフスプリント(G2)の招待を受諾している。

エターナルタイムは3枠5番から6番手につけ、直線で外に出して馬群を捌くとメンバー10位の34.2秒で上がって0.6秒差の3着。勝負どころで前が壁になって仕掛けが遅れたが、直線で捌いた後、荒れ馬場が影響したのか、それほど切れる脚を使えなかった。それでも初の芝1200mで3着に入ってスプリント戦でもやれるメドが立った。東京の条件戦では33秒台の末脚を繰り出していた馬。もっと時計の出る馬場が合っている。ルメール騎手は芝1200mや芝1400mでは重賞レベル。重賞を勝てるとコメント。

オタルエバーは8枠17番から8番手につけたが、直線で一杯になって1.7秒差の16着。タフな馬場、速い流れで外枠から出して行き、外々を回ったことで厳しくなったが、これまでの走りを考えると負け過ぎ。ただし見た目以上に京都芝1200mは外枠が不利になっていることもありえる。パドックでは馬体にボリュームがあり、以前よりパワーアップしている印象を受けた。栗東の中竹厩舎の管理馬だが、中京より西では[1−0−1−4]、東京より東では[4−2−1−1]。次走オーシャンSに使ってきたら要注意。

[Home]