チューリップ賞
レース展望

桜花賞トライアル。過去10年で1番人気は[6−1−1−2]で7連対。前走阪神JF4着以内は[6−0−1−0]だが、今年は前走阪神JFに出走した馬がいない。2番人気は[1−1−5−3]で2連対、3番人気は[1−1−0−8]で2連対。6〜9番人気が4連対。10番人気以下が1連対。過去5年の馬連は10倍、26倍、9倍、563倍、68倍で堅いか波乱両極端。人気薄を絡めて中穴以上を狙うのが妙味。

前走距離別では芝1400m[1−1−0−23]、芝1500m[0−1−0−0]、芝1600m[10−7−10−63]、芝1800m以上[0−0−0−13]。芝1800m以上は不振。前走芝1600m出走馬が活躍しているが、今年は阪神JFから直行した馬がいない。ノーザンF生産馬は[6−1−8−29]、社台F生産馬は[2−2−0−17]。ノーザンファーム生産馬の1、2番人気が6勝を挙げている。

タガノエルピーダは3番手から7位の35.2秒で上がって0.2秒差の3着。牡馬相手に善戦も賞金加算に失敗。桜花賞に出走するには3着以内が条件。昨年以降のマイル重賞で団野騎手は[0−1−1−6]、良馬場では[0−0−1−5]。スティールブルーはアルテミスSが0.4秒差の3着、ルメール騎手が騎乗したフェアリーSは0.1秒差の4着。今回は川田騎手。今年の重賞でルメール騎手は[0−3−2−5]だが、川田騎手は[4−1−1−2]。昨年以降の重賞で川田騎手は関東馬では[0−1−2−4]。ありゃま(笑)

スウィープフィートは[1−2−1−1]で前走エルフィンSで内からショートカットしてクビ差の2着に入った。デビューから全て騎乗した永島騎手から武豊騎手に乗り替わる。過去10年のチューリップ賞で武豊騎手は[2−1−1−6]で昨年モズメイメイで逃げ切っている。ガルサブランカは新馬戦を3番手から最速の32.8秒で抜け出して勝ち、前走ベゴニア賞を3番手から2位の33.2秒で上がって半馬身差の2着。イクイノックスの半弟でキズナ産駒。前半5F63秒台の流れしか経験していない点がどう出るか。ルメール騎手。

ソーダズリングの半妹で新馬、菜の花賞を連勝したミラビリスマジック、ワイドファラオの半妹で前走紅梅Sを勝ったワイドラトゥール、マテンロウアレスの半弟で前走紅梅S2着のセキトバイースト、前走シンザン記念4着のラーンザロープスなど。フルレゾンは阪神芝1600mの未勝利戦を6番手から最速の34.1秒で差し切って1分33秒3で優勝。デイリー杯2歳Sは10着。前走白梅賞は返し馬で放馬して除外。フルレゾンとは花の開花という意味。母はカイカヨソウ、祖母はマチカネヤマザクラ。クソ調教だが、時期的に怪しいな(笑)

[Home]