▼スプリンターズS
05年サイレントウィットネス 122★
06年テイクオーバーターゲット 121
07年アストンマーチャン 116
08年スリープレスナイト 118
09年ローレルゲレイロ 115
10年ウルトラファンタジー 115
11年カレンチャン 117
12年ロードカナロア 117
13年ロードカナロア 118
14年スノードラゴン 115
15年ストレイトガール 117
16年レッドファルクス 116
17年レッドファルクス 116
18年ファインニードル 116
19年タワーオブロンドン 117
20年グランアレグリア 120
21年エピクシーナイト 117
22年ジャンダルム 115
23年ママコチャ 116
24年ルガル 116
25年ウインカーネリアン 116
(牝馬4ポイント加算済)
今年は例年レベル。ウインカーネリアンは大外枠から2番手につけ、メンバー5位タイの33.0秒で上がって逃げたジューンブレアとの激しい叩き合いを制し1分6秒9で優勝。高速馬場で前半3F33.7秒の緩い流れになり前に行った2頭で決着。8歳セン馬がG1初制覇。三浦騎手はG1を127戦目で初制覇となった。
▼シリウスS
05年ブルーコンコルド 110
06年メイショウバトラー 109
07年ドラゴンファイヤー 106
08年マイネルアワグラス 102
09年ワンダ-アキュート 108
10年キングスエンブレム 106
11年ヤマニンキングリー 106
12年ナイスミーチュー 102
13年ケイアイレオーネ 106
14年クリノスターオー 108
15年アウォーディー 107
16年マスクゾロ 106
17年メイショウスミトモ 105
18年オメガパフューム 107
19年ロードゴラッソ 103
20年カフェファラオ 107
21年サンライズホープ 106
22年ジュンライトボルト 107
23年ハギノアレグリアス 110
24年ハギノアレグリアス 112★
25年ホウオウルーレット 109
(牝馬4ポイント加算済)
今年は例年レベル。ホウオウルーレットは出遅れた後に内に入れて内ラチ沿いの最後方を進み、4コーナーから直線で外に持ち出すとメンバー最速の36.4秒で差し切って2分4秒8で優勝。岩田康騎手が内で脚をタメ、直線で捌いて持ってきた。オメガパフュームの半弟が6歳になって重賞初制覇を飾った。
レーティングはJRA発表