▼函館2歳S
05年モエレジーニアス 102
06年ニシノチャーミー 102
07年ハートオブクィーン 103
08年フィフスペトル 102
09年ステラリード 102
10年マジカルポケット 102
11年ファインチョイス 102
12年ストークアンドレイ 102
13年クリスマス 103
14年アクティブミノル 103
15年ブランボヌール 104
16年レヴァンテライオン 104
17年カシアス 104
18年アスターペガサス 104
19年ビアンフェ 105★
20年リンゴアメ 104
21年ナムラリコリス 104
22年ブトンドール 104
23年ゼルトザーム 105★
24年サトノカルナバル 105★
25年エイシンディード 105
今年は例年レベル。エイシンディードは前半3F34.3秒の緩い流れで逃げ、メンバー最速タイの34.1秒で後続を突き放し1分8秒4で2馬身差で圧勝。初芝で9番人気だったが、キング騎手がハナを切ってマイペースで進め、そのまま押し切った。
▼小倉記念
06年スウィフトカレント 104
07年サンレイジャスパー 104
08年ドリームジャーニー 110
09年ダンスアジョイ 105
11年イタリアンレッド 111
12年エクスペディション 107
13年メイショウナルト 100
14年サトノノブレス 111
15年アズマシャトル 109
16年クランモンタナ 105
17年タツゴウゲキ 101
18年トリオンフ 112
19年メールドグラース 113★
20年アールスター 102
21年モズナガレボシ 103
22年マリアエレーナ 111
23年エヒト 112
24年リフレーミング 108
25年イングランドアイズ 100
(牝馬4ポイント加算済)
今年は例年より低いレベル。イングランドアイズは1枠1番から4、5番手の内を進み、メンバー7位の36.2秒で差し切って1分59秒9で優勝。これで小倉芝2000mの良馬場では[2-1-0-0]。51キロ、1枠1番を味方に9番人気で重賞初制覇を飾った。51キロの軽ハンデのため、レーティングは低い。
レーティングはJRA発表